料理 レバーペースト2025-2 めちゃめちゃうまくできたので 備忘録として残しておきたい 鮮度の良さそうな鶏レバーでお試しください レバーペースト2025-2 鶏レバーは筋や脂肪を綺麗に取り除き、一口大にカットする (ハツも脂肪を除き、開いて血の塊を掃除しておくが、 ハツ... 2025.02.24 料理
料理 レバーペースト2025 レバーペーストは過去にも何度も記事にしているが さらにブラッシュアップできたので 備忘録として残しておきたい 以前は70〜80度で調理していたが 65度でゆっくりと加熱すると、めっちゃ美味しくなることが分かった 細かく記しておく レバーペー... 2025.02.14 料理
日記ぢゃないけど マダム・クレアのパテ 出かけたスーパーで試食販売をしていて こりゃ美味い! だったので買った マダム・クレアのパテ めっちゃ美味いんだけど よく見ると 豚脂が一番に書いてある うわあ でも、というか だから、なのかな? めっちゃ美味いよ スパイスの効き具合で ち... 2024.03.22 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 鶏レバーのパテ 以前に「レバーペースト」という題名で記事にしている その時は、某国営TVで放送された内容で作ったのだが、失礼ながら「こんなものか」という感想であった メニュー名を変えてちゃんと作ることにした 鶏レバーのパテ スーパーで「良さげな鶏レバー」を... 2016.02.08 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど レバーペースト 「鶏レバーのパテ」と言った方が美味しそうかな? これまでは鶏レバーを「茹でて」作る方法を採用して来た 茹でる温度を70〜80度くらいに保つ!という難しさはあるものの、上手くできたときは感動する味になる 今日は先日、某国営TVで放送された内容... 2015.10.30 日記ぢゃないけど料理