日記ぢゃないけど 横浜づくり2018 「9工場の一番搾り」~2018年のテーマは「出荷祭!地元産の一番搾り」~本日4/17初出荷!と、あるが、昨日、発見!即購入!横浜づくり2018商品コンセプトは「神奈川うまれですから、神奈川で楽しむのが一番」カラメル麦芽による豊潤な味わいで、... 2018.04.17 料理日記ぢゃないけど食べ物
食べ物 瞬冷辛口 暑いね暑いんだけど、花粉症なので、部屋の窓が開けられないんだ「花粉の出にくい杉に植え替える」なんてまどろっこしいこと言ってないで全部切ってしまってくれ!窓を開けて!春の涼しい風を感じたい!アサヒスーパードライ瞬冷辛口冷たく冴える、新しいキレ... 2018.04.13 食べ物
食べ物 匠の冴 セブンイレブンでの限定販売の「一番搾り」キリンとセブン&アイ・ホールディングスの共同開発という飲まないわけにはいかないなあ匠の冴レポめっちゃすっきり=冴えまくっている本当に研ぎ澄まされているビールの苦さが全く?なくて・・・キレがいいとか、そ... 2018.04.10 食べ物
日記ぢゃないけど 本麒麟 「第3のビール」というジャンル?かなり前にいろいろ飲んで試してみたことがあったが、「やっぱりビールには敵わない」という結論?を得てしばらく飲んでいなかった江口氏のCMも美味そうだし、評判も良さそうなので、久しぶりに試してみることにした本麒麟... 2018.03.22 日記ぢゃないけど食べ物
料理 スーパードライ春限定SP 春ですな今日は15.9℃と、4月上旬の気温だとかお出かけしたくなりますが・・花粉症の私は、花粉メガネとマスクが必要で、めんどくさいしメガネが曇って・・うっとおしい杉の木、全部切ってしまってくれないかなあスーパードライ春限定SP中身は普通のス... 2018.03.12 料理食べ物
料理 明太子オムレツ 3月になった今日はすごく暖かい深夜から早朝は雨が降っていたようだが、お昼になって晴れているもうこのまま、春になるといいね明太子のオムレツ春らしい食べ物?卵に牛乳を少し加えて、明太子のオムレツを作ってみたバターで味付けすればよかったかもなあそ... 2018.03.01 料理食べ物
料理 北海道づくり ピョンチャンオリンピックが閉会した私は個人的に、TVなどで「今回のメダルの数が何個」とか言うのを聞くと「イラっ」とするオリンピックは「勝つために参加するのではなく、参加することに意義がある」って言ってるくせにそりゃ日本には勝ってほしいし、日... 2018.02.26 料理食べ物
料理 滋賀づくり 昨日のカーリング女子準決勝、対韓国戦1歩及ばず負けてしまったけど、すごかったあしびれました(よくしびれる)本日午後8時頃から3位決定戦、対英国頑張れ日本!滋賀づくりオリンピックも明日で終了かあ私の「9工場の一番搾り飲みくらべセット」も終わり... 2018.02.24 料理食べ物
料理 名古屋づくり オリンピックが始まって・・忙しくなるなあ落ち着いて行きやー名古屋づくりものの価値を見極める愛知の人たちに楽しんでほしい、麦のうまみがぎっしり詰まった濃い味わいと色の、冬の愛知を盛りあげる特別な一杯。原材料:麦芽、ホップアルコール度数:5.5... 2018.02.09 料理食べ物
日記ぢゃないけど 横浜づくり 腰痛を訴えて整体に行くと、ホットパックで温めながらの低周波治療その後軽くマーサージしてくれた「今日はこれ以上触らないほうがいいと思います。くれぐれも同じ姿勢を長く続けないようにだからと言って急な運動はしないように、今日は風呂でゆっくりと温ま... 2018.02.06 日記ぢゃないけど食べ物