日記ぢゃないけど 横浜づくり2016 またまた頂き物ホントありがとうございます一番搾り横浜づくりシールもサービスでいっぱい貼ってあるありがとうございまするパッケージも以前のものとは違っている今年の缶は、ラベル右上にその都道府県の形のロゴが入っている裏面は大きく違う裏面には横浜の... 2016.05.29 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 日光東照宮御鎮座400年記念ビール 日光東照宮日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)は、栃木県日光市に所在する神社江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る、日本全国の東照宮の総本社的存在正式名称は地名等を冠称しない「東照宮」であるが、他の... 2016.05.13 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 焼うどん ごく普通の焼うどんは記事にしていなかったようだ普通といいながらオイスターソース味だけどね焼うどんはえらい焼うどんはすごくえらいと思うお腹がすいたときのご飯として成立する量によっては軽食として、おやつとしても扱えるビールでもいける野菜もとれる... 2016.05.09 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 47都道府県の一番搾りキャンペーン 昨日はゴスペルイベント頑張って!思い切り歌って!しっかり盛り上がって!しっかり呑んで!そしてそして本日!本日午前中!にブルースハープ教則本の校正原稿締め切り!ふう・・なんとか乗り切ったぞ!そして!次はこれ!だ抽選で10万名に当たる47都道府... 2016.04.25 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 小麦のうまみ2016 春がやって来たということだ今年も春の限定醸造「小麦のうまみ」だ今年も箱買いなのだ!「一番搾り小麦のうまみ」と「一番搾り春爛漫デザインパッケージ」のツーショットだ年中呑んでいるけど、春のビールもいいねえうふふふ 2016.03.16 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』また来た! うふふふ「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」第2弾が届いたうれしいなぱっかーーん中身は当然だが第1弾と同じものさて2回目はどんな感じで楽しもうかな?閑話休題SMAP解散?そんなニュースが流れた某国営放送の昼のニュースでも報じられた... 2016.01.13 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その7 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その7ネタバレここからはネタバレ有りですこれから『利き』をする予定の方はご注意下さい解答と答え合わせ飲んだ時に書いたメモを頼りに、記憶をたどりつつ飲んだ順番で♯10542 → 1.【一番搾り】 ... 2016.01.08 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 酒場放浪記 BS-TBSで放送の「吉田類の酒場放浪記」という番組がある作家である吉田類氏がただどこかの「居酒屋を訪ねて呑む」といった単純明快な番組であるなんとなく好きになってずっと観てきた姉妹番組に「女酒場放浪記」というのもある出演者でモデルの倉本康子... 2016.01.06 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その6 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その6利きビール5本のラスト♯9261『利き』ビール、5本もいよいよラストであるこれも見た目はほとんど同じか・・ちょっと薄いかなあ香りはこの中から選ぶ1.【一番搾り】 「ファインアロマ」 柑橘系... 2016.01.05 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 『利き』一番搾り その5 「5つの香りをくらべる『利き』一番搾りセット」その5利きビール5本中4本目♯10512『利き』ビール、5本中の4本目であるが・・・これも色は1本目2本目とは区別がつかないちょっと薄いかなあ香りはよく分らないが・・・なんとなく爽やかな感じがす... 2016.01.03 日記ぢゃないけど食べ物