料理 シンプル炒飯 鉄のフライパンで炒飯に挑戦だ!おーっ!シンプル炒飯卵を割り溶いておく長ネギをみじん切りにしておくご飯をチンして温めてちょっぴり創味シャンタンを加えておくフライパンを良く温めてから油を加え、なじませる余分な油は除く卵をじょわんと入れたら間髪入... 2021.12.21 料理
料理 鶏ハムとネギの焼き飯 いい天気で気持ちいいな今日は鉄のフライパンで焼き飯を作ってやるぜ!中華のチャーハンも頭をよぎったけどまずはいつもの?焼き飯で行っとくイエーーーイ!鶏ハムは結構頻繁に作る冷蔵庫にストックしておけばサンドイッチにもできるしおつまみにもなるし今日... 2021.12.16 料理
料理 牡蠣オコ 昨夜、急にお好み焼きが食べたくなって牡蠣が残っていたので牡蠣のお好み焼きを作った牡蠣オコキャベツは繊維に直角に千切りにするたっぷりのキャベツの千切りに、山芋(2〜3cmくらい)のすりおろしと卵1個お好み焼き粉(なければ小麦粉とちょっぴりだし... 2021.11.22 料理
料理 ボロネーゼ 今日もいい天気天気がいいというだけでもちょっといい気分洗濯物もよく乾く部屋の掃除は相変わらず全く進まないけどねあかんなあボロネーゼ玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにしておくニンニク少量は細かく刻んでおくフライパンに牛ひき肉を入れ動かさず... 2021.11.16 料理
料理 鉄のフライパン 多くの人がフライパンといえばアルミニウム製のテフロン加工などが施されたくっつきにくく軽い!コーティング系?のものを使っていることが多いと思う私はステンレス製の多層構造のブランド物?も所有しているが主にアルミ製のコーティング系を使ってきた使い... 2021.11.02 料理
料理 新しいフライパンと鍋 何度も書いているが「食べたいものを作って食べる」主義!なので暇?だから料理ばかりしているより快適に料理ができるように料理道具をポチった新しいフライパンと鍋ちょっと前にこんなのも買った野菜水切り器レタスやキャベツの水切りにすごく便利卵チャーハ... 2020.05.16 料理