日記ぢゃないけど COW石鹸青箱 毎日、暑い日が続くTVなどが「歴史的猛暑!」などと大袈裟に騒ぐのはどうか?と思うが熱中症などには気をつけたほうが良いだろうエアコンなどを適切に使うのも大切だが水シャワーや水風呂もたいへん有意義な熱中症予防策だと思う水風呂以前に詳しく分析して... 2025.07.28 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど COW石鹸青箱 毎日暑い日が続くオリンピックもめっちゃ熱く水シャワーを浴びる回数も増えるここ最近は風呂のシャワーもガスを使わず水だけで全く問題ないどころかそれが好みになってしまっているたつ兄(梅宮辰夫氏)か?いつもは赤箱を使っているんだけどさっぱりしたくな... 2024.08.04 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 開運干支石鹸「辰」 今日もすごくいい天気でたいへん気持ちがいい洗濯物が良く乾くにゃ開運干支石鹸「辰」縁起物です組み立て図?そうなんだよ自分で組み立てるものなんだ!中身本体の石鹸に屏風、赤いもうせん、目やたてがみなどの飾りおみくじ付き出来上がりあはは、なんか可愛... 2024.01.31 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど シッカロール・ハイ 今日も暑いめちゃめちゃ暑いどうにもならんなんもでけん汗をかいて、無意識に掻いたみたいで汗疹(あせも)っぽい感じになったのでドラッグストアに行ったらすごく懐かしい商品を見つけたので思わず買ったシッカロール・ハイいわゆるベビーパウダーなのだが我... 2023.07.27 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 花王石鹸ホワイト アロマティックローズ 今日も暑い夏みたいな天気でも・・・明日からは冬に戻るのだそうだ気をつけろ花王石鹸ホワイト アロマティックローズ牛乳石鹸の赤箱を好んで使っている夏になるともうちょっとさっぱりしたのが使いたくなったりする花王石鹸ホワイトは使っていたことがあるが... 2022.04.13 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 無撚糸バスタオル 無撚糸?無撚糸(むねんし)とは、撚(よ)りのほとんどない糸のこと通常糸は綿の繊維を撚り合わせてできており、撚る回数で糸の質感や耐久性が決まってくるのだそう撚りが強ければ強い程、固く丈夫な糸になる無撚糸はその名の通り“撚りのかかっていない糸“... 2021.11.03 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 牛乳石鹸の赤箱 以前にも記事にしている夏はすごく汗をかいたりするのでさっぱりした石鹸を使ったり消臭効果のある石鹸も使うこんなのも使うでも、やっぱりこれが好き冬場のしっとり感はこれが一番だなあ牛乳石鹸の赤箱懐かしいような「香り」がたまりませぶんすコスメアワー... 2021.10.17 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど キクロンあわ綿 昨日の記事の続き新しく買ったボディシャンプー泡立てるためにはスポンジが必要だな色々色々物色して・・試しにこんなのを買ってみたキクロンあわ綿キクロンはキッチンスポンジで有名だがこういうボディ洗い用品にも力を入れてるのだそう泡立ちはまあまあ、か... 2019.07.14 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど DHC MEN全身洗浄料 以前に記事にしたこともあるが、ボディソープは苦手で、石鹸を使っているCOWの赤箱が好き赤箱はすごくしっとりなので夏は青箱に変えたり夏場は汗が気になるから思い切って買ってみたDHC MEN全身洗浄料DHC MEN オールインワン ディープクレ... 2019.07.13 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ロゼット洗顔パスタ これまで使っていた洗顔料はこれ!Curel泡洗顔料写真は詰め替え用のものポンプのボトルに詰め替えて使うと、いい感じに泡が供給される10年くらい前かな?たいへん花粉症がきつい時があって、顔まで腫れ上がって、洗顔できなくなってしまったそんな時に... 2018.01.23 日記ぢゃないけど