キリン一番搾り とれたてホップ 2025

食べ物

これも大好きなビールの一つ

毎年秋に発売されるのを楽しみにしている

キリン一番搾り とれたてホップ
今日から12月!あっという間に年末でござる今年もこの季節がやってきたんだな!と、感じる私にとっては季節の風物詩?キリン一番搾り とれたてホップ2023原材料:麦芽・ホップ麦芽とホップだけで作られたいわゆるモルツ系?なのだがすごく香りが良いめ...

あれ?2024年の記事が見つからない

飲んだはずやけどなあ・・・

キリン一番搾り とれたてホップ 2025

 今年とれたて岩手県遠野産ホップの

旬のおいしさが楽しめる、今しか飲めない一番搾り。

国内ホップ栽培でトップクラスの生産規模を誇る長野県遠野市で

今年収穫されたばかりのホップを使用

この時期にしか出会えない、おいしさをお楽しみください。

World Beer Awards 2025金賞受賞!

イギリスで年に一度開催されるビールの世界最大級のコンペティションです。

今年は56か国から3,000銘柄以上のエントリーがあり、「taste」分野と「design」分野にて審査が行われました。

第一ラウンドの国内審査でスタイルごとに各国のスタイル勝者(Country Winner)が選出され。

第ニラウンドでは各国のスタイル別勝者で競い「World Best Style」が選出されます。

その結果、「キリン一番搾り®とれたてホップ生ビール」がInternational Lager部門」で世界一を意味するInternational Lager Style Winnerを獲得しました。

※受賞商品につきましては、2024年度製造品になります。

すごいやん!

レポ?

そうそう、これこれ

すごくフレッシュでフルーティーないい香り!

すごく軽くて、すうっと飲める

軽くて、コクとか深みはないかなあ

とか、考えながら思い出した

昨年飲んだ時も、同じような感想で・・・

その前にめちゃめちゃ気に入ってたビールが「晴れ風」で

キリン晴れ風-箱買い
以前の記事で「これは私の定番になるかも知れぬ」と、呟いているが現在、一番好きなビールに躍進したキリン晴れ風-箱買い料理にもバッチリだし爽やかでキレも良いサッポロの赤星も限定で発売されているけど今は晴れ風が一番かな?鶏肉にもバチコーン!うんま...

2024年の「とれたてホップ」は箱買いに至らなかったんだった

そうだったそうだった

今年も箱買いまでには行かないかも?

そのぐらい今は「晴れ風」に首ったけ?

でも、あと何本かは買って飲むと思う

ゴールドメダリスト!の、すごくいい香りの限定のビール

見つけたら是非!

タイトルとURLをコピーしました