憧れを超えた侍たち 世界一への記録

日記ぢゃないけど

12/16(土)ある映画が地上波で放送された

今年3月、野球世界一決定戦WBCにおいて決勝でアメリカを破り、

世界一奪還を成し遂げた侍ジャパン!

その大会前!からの完全密着ドキュメンタリー映画

『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』が

本編ノーカット版で完全放送された

憧れを超えた侍たち 世界一への記録

「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」 |テレ朝野球|テレビ朝日
テレ朝野球 「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」 番組サイト

映画は優勝の瞬間から始まるが

一転して

メジャーリーグ組を含む出場選手選出の

緊迫感あふれる会議があり

これまで見たことのない舞台裏の厳しさを観られた

栗山英樹監督の采配や心配り?の素晴らしさも改めて感じたが

全員がヌートバー選手に優しい

ダルビッシュ有投手の兄貴っぷり

源田壮亮選手の侍っぷり

佐々木朗希選手の涙

大谷翔平選手のムードメーカーっぷり

対メキシコ戦

5対3とリードを許して後がない8回裏のベンチ

すごく「どよ〜ん」とした空気を

大谷選手が盛り上げる!?

やっぱり大谷翔平選手は半端ないヒーローだった

もう結果はわかっているのだが

何度観ても興奮、感動する

侍Japan逆転サヨナラ決勝進出!
痺れました痺れまくりました9回ウラ5対4で1点ビハインドの瀬戸際先頭の大谷選手は初球を捉えてツーベースヒットヘルメットを脱ぎ捨てて気迫の走塁セカンドベース上で大きく手を広げて声をあげた何をやっても絵になります4番の吉田選手はフォアボールを選...

舞台裏を知って

さらにその凄さに感動して

何度も涙が流れた

何度観ても感動するなあ

 

タイトルとURLをコピーしました