日記ぢゃの記録によると

イヤホンおニュー
何度も何度も修理しながら使って来たイヤホン 記事以外にも何度も修理したよ Audio Technica CKM500 めっちゃ汚いなあ ドライバー部分も外れて瞬間接着剤で修理した 最近のイヤホンは、低音がすごくズンドコ強調されていたりしてす...
3年半ほど使っていたイヤホンが
壊れてしまった

Sorry No Picture
イヤホンのコイルが切れてしまって
修理はほぼ不可能
で、新しいものを、と
色々物色するが・・・
なかなか適当なものが見つからない
量販店に行って
視聴もしてみたり・・・

ピンと来ない
普段使いなので5S円程度に収めたいが
安っぽい音は嫌だし
低音ばっかりズンドコしてるのも好まないし
なるべくワイドレンジでしっかり鳴って欲しい
望みはかなり「わがまま」なのは分かっているが
なかなかピンと来ない
ネットを検索して、悩んで悩んで
これなら!と、見つけた
SOUNDHOUSE
他の買い物もあったので
サウンドハウスで注文
日曜日の夜(結構遅かったと思う)に注文したら
月曜の午後に届いた
早すぎないか?

どんなシステムやねん?
ZERO AUDIO ZB-03JB ZERO BASS
ZERO BASS-03の本体には
制振性に優れた削り出しフルアルミボディーの
流面フォルムにベイキングフィニッシュを施し、
リアエンクロージャーには精悍なパンチングメタルをまとった
バスブーストポートを配置しています。
ハイレゾ対応のベースサウンドアレンジと
深みある艶やかな仕上げを両立させました。
受賞歴もすごいみたいだ
レポ
これ
大変よろしい
『BASS』という名前なので
ズンドコタイプだと嫌だなあ、
と、ちょっと心配だったけど
全くそんなことはなく
上から下まで良く鳴っている
3000円ほどで買えたから
ベストバイだと思う
お勧めできます