料理 手羽先の皮パリパリ焼きw/tタレ 昨年末の「手羽先の皮パリパリ焼き」の記事で最後に「白いご飯には、タレが欲しいかなあ」と書いたde、やってみた手羽先の皮パリパリ焼きw/tタレやり方はいつもと同じフライパンはコールドスタートフライパンにパラパラと塩を振り、切った手羽先の皮目を... 2018.03.11 料理
日記ぢゃないけど スニーカーの紐が長すぎる スニーカーに付いてる紐ってたいてい長すぎるよねえ上手にまとめる方法もあるのかなあ切ってしまうのが一番だよなよし!電子工作用の熱収縮チューブを通してライターの火であぶって収縮させてハサミでカットして出来上がりあははは上手にできましためでたしめ... 2018.03.10 日記ぢゃないけど
自作エフェクター 秋葉原徘徊 今日はバタバタしていて、日記ぢゃが書けなかった秋葉原を徘徊してきたのでご報告?今日の買い物ボタン電池だとか、ケーブルだとかあんまりマニアックなものはないねって、充分マニアックだってば! 2018.03.09 自作エフェクター
料理 パスタ・グラタン 炭水化物が好きだご飯も好きだしパンも食べる麺類も大好きで、うどん、そば、ラーメン、パスタそのどれかは、ほぼ毎日?口にしているかもしれないが、そのバリエーションがまだ少なく、変化を求めることがあるはじめは、パスタをポキポキと小さくチネって(使... 2018.03.08 料理
機材 Page Turner Pedal 最初は「ページめくりペダル」という題名にしたがなんだか「めくり」というところに引っかかってしまい、題名を変えた「ページみくり」すればよかったかなあ『みくりさん、これからは火曜日じゃなくても、みくりさんを抱きしめていいですか?』Donner ... 2018.03.07 機材
料理 豚のワイン角煮02 貧乏性というのだろうもう飲めなくなったワインが捨てられない昨年、11月のGospel Joint前日にも、貧乏性と現実逃避から豚のワイン角煮を作っているなあ豚のワイン角煮作り方はこれに準じた豚バラ肉のかたまりを圧力鍋で、浸る程度の水を加えて... 2018.03.06 料理
食べ物 クリームチーズアイス 暖かい日が続いているアイスが食べたくなるなkiriクリームチーズアイスクリームチーズをたっぷり味わえる濃厚チーズアイスバー。kiri®クリームチーズを乳製品中60%以上使用して、濃厚感を出しました。レポファーストインプレッション=めっちゃチ... 2018.03.05 食べ物
自作エフェクター MOGAMI 2319に関するご注意 昨日はLiveで使用するケーブルを3種自作したその1ヘッドセットマイク用変換アダプターケーブルフォン・オス→XLR・オス前のライブでも同様のものを使っていたけど、長さやケーブルが気に入らなかったので新たに製作XLRはITTキャノン(日本製)... 2018.03.04 自作エフェクター
日記ぢゃないけど 3周年Anniversary 皆様のおかげをもちまして本日、「ガックラ、リニューアルオープンの日」から3周年を迎えることができましたありがとうございます歴史旧ガックラは2001年10月にOpenしている詳しくは覚えていないが、開設当初はライブ告知程度の内容だったと思う現... 2018.03.03 日記ぢゃないけど
料理 BLTチーズのサンドイッチ 過去に多くのサンドイッチを記事にしたがこれを記事にしていなかったとは・・・BLTBLTとは、サンドイッチの一種であるパンにはさむ食材として、ベーコン(bacon)、レタス(lettuce)、トマト(tomato) が用いられそれぞれの頭文字... 2018.03.02 料理