2025-04

食べ物

Asahi THE BITTER-IST

すごくいい天気!のゴールデンウイークの中休み?TVでは最大11連休?なんて言ってるけどそんな人はなかなかいないと思うAsahi THE BITTER-ISTTHE BITTER-IST=ザ・ビタリストパッケージや、名前からの印象だと黒ビール...
自作エフェクター

Pete Cornish Buffer 3

一昨日の記事の続きいよいよ実行に移すPete Cornish Buffer 3一昨日の記事の配線図に従って組んでみたブレッドボード配線図オリジナルのCornish BufferのトランジスターはBC549Cであるらしいのだが・・・手持ちにあ...
食べ物

一番搾りホワイトビール

今日は曇ってます風がピューピュー吹いていてお天気下り坂?ヤだなあ暦の上では平日だけどお休みの人もおられるかも?雨はやだよな一番搾りホワイトビールBrewed from only the first press of genuinemalt ...
自作エフェクター

Pete Cornish Buffer 2

昨日の続きの話Pete Cornish Buffer 2回路図を一部修正した電源周りはAionの工夫を取り入れてあるネットを見回すと、多くの回路図が新たに見つかった多少部品の定数が違うものがあったり微妙に異なるものも見つかるが、私の書いた回...
自作エフェクター

Pete Cornish Buffer

これまで、エレキギター用のバッファー・プリアンプについては多く記事にしてきたもう、十分なのだが・・・めっちゃ評判が良くて、気になるバッファーがあるPete Cornish(ピート・コーニッシュ)ピート・コーニッシュは、イギリス出身のエレキギ...
料理

アコメヤの木桶味噌

またまた頂き物でござります「これ、美味しいんですよ」と頂いたありがとうございますかたぢけないアコメヤの木桶味噌別誂(べつあつらえ)の木桶仕込みなのだ日本古来の伝統的な製法「木桶」。お酒や醤油、味噌、お酢等、日本を代表する発酵食品は木桶と共に...
日記ぢゃないけど

孫の手

誰にでも経験があると思うけど背中が痒くなって、どうにかしたいんだけど背中の痒いところには、手が届かないことがほとんどで物差し?などを突っ込んでゴシゴシ掻いたりするがたいてい思ったようには掻けないある時・・・TVで観たのが・・・浅草あたり?を...
日記ぢゃないけど

Fujitsu 006P マンガン乾電池

今日は天気予報どおりにしとしと雨たまには雨も降らないとねええお湿りどすなあFujitsu 006P マンガン乾電池あまり一般的ではないかも?の四角い9Vの電池だが足踏み系のペダルエフェクターなどには欠かせない006Pという名称1.5Vの乾電...
料理

えのきのカリカリ焼き

今日は晴れているが、暑いとは感じないカラッとしていて、少し風があるからかな今日は赤坂御苑で「春の園遊会」らしいいい天気でよかったえのきのカリカリ焼きえのきだけは石づきを落とし、根元のつながったところに菜箸などを突き刺して裂くバットに入れて酒...
料理

油淋鶏(ユーリンチー)

からり!と晴れていて気持ちいい部屋の掃除がしたいなあいつも言うてるだけ!油淋鶏(ユーリンチー)鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除いて、厚い部分を開いて厚みを均一にしてミートテンダーでグサグサしておくねぎ、しょうが、ニンニクをみじん切りにしておく...