食べ物

キリン一番搾り とれたてホップ 2025

秋晴れのすごくいい天気!新しく買ったGパンを履く前に洗濯したりして・・・ふふふこれも大好きなビールの一つ毎年秋に発売されるのを楽しみにしているあれ?2024年の記事が見つからない飲んだはずやけどなあ・・・キリン一番搾り とれたてホップ 20...
食べ物

国産いちごバター

またまた頂き物でごぢゃるかたぢけない国産いちごバター原料にこだわり、毎日食べらるようなやさしい甘さとほど良いバター感、果実の風味を活かして仕上げました。おうちでも贅沢な時間を過ごしていただきたいという思いで開発致しました。食パンやクラッカー...
料理

豚もつ焼き

朝、すごく寒かったけど晴れて気持ちいい天気になってきた秋晴れ?というにはちょっと寒いかな服装が難しい今日この頃豚もつ焼きもつやホルモンといった内臓肉が好きだ何度も記事にしているがやっぱ好きなのはこの3種類だな専門店で買ってきた豚モツを丁寧に...
日記ぢゃないけど

プロレスという生き方

今日は晴れたり曇ったりしているが乾いていて清々しい窓を開けて、部屋に風を通したああ、気持ちいいちょっと寒いのも我慢できるぜ!プロレスという生き方11月の課題図書である!プロレス関係の読書が続く?なぜ今また面白くなったのか?プロレスは幾度かの...
料理

かぶの炒め煮

今日は天気がコロコロ変わる女心と秋の空?なんていうけど、そんな言葉も男女差別になるのかな?それは、不適切にも程があるよなかぶの炒め煮かぶは軸を2cmほど残して葉を切って皮をむいて縦六つまたは八つ割りにしておく葉はよく洗って適当な長さに切って...
食べ物

本格焼酎 海童

美味しい芋焼酎を見つけた本格焼酎 海童原材料完全国産、伝統の黒麹仕込み芋の香りが楽しめる本格芋焼酎こだわりぬいた鹿児島県産のさつまいもを黒麹で仕込み、常圧蒸留で仕上げました。すっきりとした飲み口で和食をはじめ、肉料理、魚料理、麺類などとも相...
料理

卵チーズ焼きカレー08

今日は晴れてすごくいい天気気持ちいい空気が乾いていて、風が気持ちいいなちょっと部屋の掃除をしよう何の関係?卵チーズ焼きカレーに、すっかりハマってしまっているアレンジを加えながら何度も作って食べている卵白をカレーと混ぜてみたり全卵をカレーと混...
料理

ハッシュドオニオンチーズ

「Daigoも台所」の金曜日担当山本ゆり氏のレシピで「ハッシュドシリーズ」と呼ばれる一連のオリジナルレシピがある「ハッシュドなす」は好きで何度も作った今回は玉ねぎで行ってみるハッシュドオニオンチーズ作り方山本ゆり氏のレシピより・・・材料(2...
日記ぢゃないけど

棚橋弘至選手の引退試合の対戦相手

10月の課題図書?だったんだよ2011年の棚橋弘至と中邑真輔2000年代半ば、危機的な状況にあった新日本プロレスの人気が復活するためには、多大なる努力と、長い時間が必要であり、常にその先頭に立っていたのが、ふたりのエース、棚橋弘至と中邑真輔...
料理

さつまいもご飯

何度も記事にしているがすごく美味しいので再び、備忘録しておくさつまいもご飯具材ご飯3合に対し舞茸    1パック(キノコなら何でも)さつまいも 300〜400g程度うす揚げ  1〜2枚(必須)ちくわ   1〜2本(なくても良い)塩昆布   ...