料理 ちょっぴりチンする卵かけご飯 3月3日放送の「家事ヤロウ」で”卵愛”王座決定戦!というのがあった番組で親子丼発祥の老舗「人形町玉ひで」の店主が紹介したのは卵本来の味が楽しめる温玉でいただく卵かけご飯!店主曰く「卵は生だとほとんど味がしない」そんなことないけどなあ卵かけ御... 2021.03.08 料理
機材 CDが焼けなくなった-問題解消 現在使っている外付けDVDドライブLogitec LDR-PMG8U3LSVCDの読み込みは出来るのだが焼くことができなくなった「ドライブが見つかりません」などというログが出る機材を繋ぎ直したり再起動をしたりいろいろ試したが・・・事態は変わ... 2021.03.07 機材
日記ぢゃないけど アサリとワカメの餡かけかき玉うどん 麺食いなのは自覚しているが日記ぢゃを見ると麺の回数が多くて驚くなぜ驚くのか?は記事にする以外にもっと食っているからだアサリとワカメの餡かけかき玉うどん蓋のできる鍋に酒と水を1:1で少量入れてアサリを蒸すように加熱する口が開いたアサリを救出め... 2021.03.06 日記ぢゃないけど
食べ物 プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込 限定に弱いのは何度も書いている「今しか飲めない特別なプレモル」などと謳われると買わざるを得ないではないかプレモル ダイヤモンド麦芽 初仕込チェコおよび周辺国のみで収穫・製麦された希少なダイヤモンド麦芽を空輸で初入荷。さらに、高品質で香り高い... 2021.03.05 食べ物
日記ぢゃないけど サザエの刺身 サザエの刺身は何度か記事にしている少し加熱すれば捌くのがすごく楽になるし身も少し柔らかくなるので食べやすくなる上少し甘みも増すようで大変うまくなる良いことだらけである作り方蓋のできる鍋に深さ1〜2cmほどの水を沸騰させ、そこにさざえの背?が... 2021.03.04 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 6周年Anniversary 本日、3月3日はひな祭りそして「ガックラ、リニューアルオープン記念の日」みなさんのおかげ様で本日、「ガックラ、リニューアルオープンの日」からなんと!6周年を迎えることができましたありがとうございますガックラの歴史旧ガックラは2001年10月... 2021.03.03 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど アサリとベーコン、キャベツのパスタ 今日はちょっと寒いでも春は着実に近づいていると感じるアサリとキャベツのパスタアサリはボウルに入れて、ガリガリこするように洗っておくキャベツは一口大に切っておくスライスのベーコンを細く切っておく蓋のできる鍋に洗ったあさりを入れ、白ワイン(また... 2021.03.02 日記ぢゃないけど
食べ物 サクラビール あっという間に、今日から3月昨日も今日も暖かいし足音立てて春が近づいて来る感じがするサクラビールサッポロビール(株)は「サッポロ サクラビール」を2月24日に数量限定で発売します。この商品は、1912年(明治45年)に九州で創業した帝国麦酒... 2021.03.01 食べ物
日記ぢゃないけど システマ ハグキプラス プレミアム ハグキによろしいハミガキ?これより前にプレミアムでないハグキプラスを使っていてその上位機種?があると知ってこれに変えたこれは2本目システマ ハグキプラス プレミアム歯ぐき細胞を活性化し歯周病を防ぐとともに、8つの機能がはたらく独自のプレミア... 2021.02.28 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど DHC NAiL CARE serum ギターやウクレレを弾くのだがいかんせん、爪が弱いギターはピックを持って弾くことが多いがそれでも爪は弦に当たる長年のカッティングギターでどんどん傷んでいく?ようにも思うで、買ってみたDHC NAiL CARE serumワンタッチで爪に濡れる... 2021.02.27 日記ぢゃないけど