BD-2の製作07

自作エフェクター・歪み

BD−2の第5話で書いたが

BD-2の製作05
多くの皆様は連休なのだろうか? いい天気で嬉しい マニアックな話が続いて申し訳ないが 興味を持ってご覧いただいている方も ひょっとしておられるかもしれない お付き合いいただきたい 妄想回路図? 定数などを変えたい部分 C1=入力Cap=10...

Tonestack

こちらの記事に詳しい説明

Tone Stack 研究
新しいエレアコ用のプリアンプの必要性を感じている と、いうのも 先日のライブで使ったエレアコ用のプリアンプ 回路図も公表している ライブにお越しの皆さま、ありがとうございました 楽しゅうございました こちらに動画があります プリアンプの今後...

7話に渡って研究している

今回も!

情熱が知識を凌駕している

BD-2の回路の

「5」の部分

書き直してみると

Fender Twin Reverb AB763

クリソツ!

FenderのAB763のToneStackとそっくりの回路になっていて

Trebleが「0」
Midが「10」
Bassが「10」

という、極端なセッティング状態ということになる

Duncan Tone Stack Calculatorでシミュレートすると

30Hzあたりから緩やかに減衰していて

300Hz以上は-20dBでフラット

すごく不思議というか・・・

BD-2といえば

Lowが足りず、Highがチリチリしている印象であったが

メインの歪み(ダイオードクリッパ)の前に

このようなEQがされているとは・・・

すごく意外!

超マニアックな話に最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました