かける牛肉ビビンバの卵かけご飯

料理

またまた頂き物でござる

かたぢけない

卵かけご飯専用 かける牛肉ビビンバ

少しつまんで食べてみたら・・・

コチュジャンがめっちゃ効いていて

思っているより、かなり辛い

だから「卵かけご飯専用」って書いてあるんだな

(私的)卵かけご飯3ヶ条

1. 卵の黄身と白身は分ける

2. 黄身に醤油はかけない

3. 熱々のご飯にちょっぴり醤油をかけて白身だけを混ぜる

やはり、この3つを守って作るぞ

ご飯は熱々である必要があるが、電子レンジで問題はない

卵も室温が望ましいが

冷蔵庫から出したてであることが多いと思うので

こちらも電子レンジを利用する

かける牛肉ビビンバの卵かけご飯

熱々のご飯に醤油をほんの少しだけ!かけ、ざっくりと混ぜておく

そのご飯に白身だけをかけて良く混ぜ、20秒!チンする

黄身をその真ん中に乗せて爪楊枝でツンツンしてから

さらに10秒!チン

かける牛肉ビビンバをトッピングして

出来上がり

卵と合わせることで

辛さの角が取れて?すごくマイルドになる

牛肉や野菜もけっこう入っていて

濃厚で特別な卵かけご飯になった

さすがのアコメヤ!?

ありがとござった!

御造作!

タイトルとURLをコピーしました