バッファーアンプ

自作エフェクター

機材部屋?からこんなの出てきた

なんか懐かしいなあ

いつ作ったのかは覚えていないが

ウクレレの弾き語り講座をヤマハから配信していた頃に

活躍していたような覚えがある

背面にベルトがつけてあって

ズボンのベルトに固定できる仕様にしてある

ウクレレのパッシブピックアップから

なるべく近いところにこのバッファーを配置して

音質劣化を極限まで防止する工夫

こちらの機材もそう

3 Tone Preamp
すっかり忘れていた こんなのを持っていたというか、 作ってたんだな 10年以上前の製作である 3 Tone Preamp いつ作ったのか?も覚えていないが、 ウクレレのプリアンプとして製作 こちらのサイトから基板キットを購入 Baxanda...

一生懸命考えていたんだなあ

中身

写真奥の1点でアースをケースに落としている

頑張っていたのだなあ

入出力ジャックはクリフ(英国)

抵抗はデール(米国)

極め付けはERO(独)のどでかいコンデンサー

うわあ、

バッテリースナップもバカ高いクリフ(英国)だ

パーツオカルト?の呪いにかかっていた時代の作品なのだな

今はもう完全に解けている

日本製が一番!

しっかり作ってあるなあ

偉いぞ、昔の自分

回路図

記録として残しておこう

約6db増幅している

ウクレレには具合が良かったが

エレキギターで使うには

少しハイファイ過ぎるかも知れない

ティンカーベルモデル・プリアンプ 03
私の備忘録として記事にしておきたい 前回の記事から サウンドチェックを繰り返し 回路を訂正 入力のインピーダンスを決める抵抗 赤で入れた1MΩを追加 フルボリュームの場合は、この抵抗はなくてもいいが ボリューム絞った時の音が変わる 1MΩが...

そうそう

あかこちゃんのバッファーも

見直したいと思っていたんだった

ストラトのピックガードの製作05
勤労感謝の日 今日は勤労感謝の日で、国民の祝日 「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」 ことを趣旨としているようだ 日本には、古くから神々に五穀の収穫を祝う風習があり 元々は新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)と呼ばれる収...

まだまだ何かに取り憑かれてる??

タイトルとURLをコピーしました