Edge Booster ?

自作エフェクター

機材を整理していたら

こんなのが出てきた

Edge Booster

そういえば、こんなの作ったなあ

だんだん記憶が戻ってくる

まだまだパーツオカルトの呪い?の沼に

ハマっていた頃の製作だったように思う

Sound & Music Magazinという雑誌で

「ミュージシャンのための音楽回路術」という記事が連載されていて

後に「土日で作るエフェクター」という本でまとめられている

すごく特殊な方法?で設計されていたり

すごくマニアックで高価なパーツを使ったり

勉強になったけど

いろいろたいへんだったなあ

などと、いろいろ思い出しながら・・・

最近の私のマイブーム?はブースターであるから

クリーンブースターが欲しい01
今日はギターのエフェクターの話 先月、ジョンメイヤーというギタリストの話を書いた プレイが素晴らしいだけでなく 音色がめちゃくちゃすごい! エフェクターの使い方も素晴らしい 歪みペダルを2台直列でONに...
Keeley Katana Boost 7
しっかりいい音で めっちゃご機嫌だった デザインも決めて仮組みして 一気に組み上げたら 音が出なくなった なんでやー? Keeley Katana Boost ...

ひょっとして、もしや?と

繋いでみると

ちゃんと音が出て

これがなんと、すごくいい音

ギターの音がちょっと色っぽく?なる

ほんのちょっぴり潰れたような

ギラっとしたような

言葉では言いにくいが

存在感が増すというのか

音が太くなったように感じる

ブースト量も十分にあるし

めっちゃええやん

当時は、なんで分からんかったんやろ?

開けてみた

2004.2 と書かれている

20年前に作ったのか!?

20年前の私には

この器材の良さが分からなかったということだな

オイルコンデンサーとビンテージトランジスタ

すげえでっかいパーツが数点

しっかりと作ってあって感心する

えらいぞ!昔の自分!

この機材は是非使う方向で見直そう

 

タイトルとURLをコピーしました