一昨日のエフェクターの話の続き

ZOOM MS-700CDR+
また買ってしまった?欲しかったからしょうがない?いやいや、これにはちゃんと道のりがあって・・・古い機材を2つほど売ることができ資金調達に成功したのだ!すごいやんだから買ってもいいことにしたZOOM MS-700CDR+ 空間を支配する、14...
iOS用のアプリがあって(もちろんAndroid用もある)

Handy Guitar Lab for MS-70CDR+
Handy Guitar Lab for MS-70CDR+は、ZOOM MS-70CDR+ MULTISTOMP専用のリモート・コントロール・アプリです。このアプリを使用すると、新しいエフェクトのダウンロードやMS-70CDR+にロード...

150円で購入
Handy Guitar Lab for MS-70CDR+

接続にはアダプターが必要

ネットで購入したアダプター

Apple純正だと6800円とか・・・
ジェネリック商品をちょっぴりビビりながら注文!
1200円くらいだった
接続すると・・・
すぐに認識

ああ、よかったあ

画面がiPhone用にデザインされていて
iPadに対応していない( ఠ్ఠ‸ఠ్ఠ )

手動で大きくすればいいのか・・

エフェクトの並びや、設定を表示

すげえぞ!
未来は確実に来ていて
何とか私も未来に向かって生きているぞ!
ごっつ楽しいぞ!

