ハッシュド餅ベーコンチーズ

料理

『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』は

大好きで録画まで!して!観ている

DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜
大好きだった「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は先日、27年の歴史を閉じた録画もして、毎日欠かさずチェックしていたので「めっちゃロス」になるだろうな〜と、思っていたのだがその後続番組も意外に?健闘しているDAIGOも台所〜きょうの献立何に...

特に毎週金曜日は

「僕にもできる金曜日」というテーマで

DAIGO氏が山本ゆり氏に教えてもらいながら

料理に挑戦する!と言うものであるが

二人のやりとりがとても面白くて好きだ

先週の金曜日、1月26日の「ハッシュド餅ベーコンチーズ」も

たいへん美味しそうだったので作ってみた

ハッシュド餅ベーコンチーズ

材料(2人前)

  • 切り餅 2個(約100g)
  • ベーコン(ハーフ) 2枚
  • ピザ用チーズ 大さじ4
  • 片栗粉 大さじ1
  • 黒こしょう(粗びき) 適量
  • しょうゆ 適量
  • サラダ油 適量

試しに切り餅1個で

材料を半量にして作ってみた

餅とベーコンは7mm角くらいに切ってボウルに入れ

チーズ、片栗粉を加えて混ぜ合わせる

フライパンに油をひき

材料を広げてまとめ、蓋をして弱火で3~4分焼く

焼き目がついたら裏返してB面もこんがり焼いて

器に盛り、黒瀬のスパイスをぱらり

黒瀬のスパイス 大袋
記事に頻繁に出てくる黒瀬のスパイスであるが110g入りの瓶が700円〜800円くらいちょっぴりお高め?というのも・・・料理の仕上げにちょこっと加えるだけでワンランク上がる感じでちょこちょこと頻繁に使うようになった2ヶ月〜2ヶ月半で1本使い切...

出来上がり

チーズが焼けたところはカリッと

餅の中身はふんわり

これはお酒が欲しくなる

居酒屋メニューの感じ

十分に美味しいんだけど

もっといい方法がありそう

餅を下に敷いて、チーズがとろりとなっているような

いわゆる「餅ピザ」みたいに

アレンジするといいのかなあ

うるさいなあ

 

タイトルとURLをコピーしました