オーディオでは赤白のRCAピンプラグ・ジャックが多用される
P.A.関係のミキサーなどの入力はモノラルフォンジャックが標準
iPhoneやiPodの出力は3.5mmステレオミニ
オーディオ機材のヘッドホン出力はステレオフォン
レッスンでもいろいろの規格に対応しなければいけない
変換ケーブル
3.5mmステレオミニプラグ〜赤白RCAピンプラグのケーブル
RCAピン〜フォン変換プラグ 2個
3.5mmステレオミニプラグ〜ステレオミニプラグのケーブル
3.5mmステレオミニ〜ステレオミニのメスメスジャック
3.5mmステレオミニ〜ステレオフォンの変換ジャック
これだけ持ってれば、
どんな入力、出力にも対応出来る
さらにこの子があれば
変換ボックス

変換BOX
フォンケーブルをピンケーブルに変換したり ステレオフォンケーブルを2本のモノラルフォンケーブルに変換したり そういった変換ケーブルは市場にもたくさんある が、このような変換BOX はあまり見かけないかも知れない 変換Box 上面にピンケーブ...
音源をパラッたり、ステレオをモノにしたりもできる
場合によるが、シグナルのOn/Offもできる
昨年末のクリスマスライブで
虫の知らせ?で
なぜかこの変換ボックスを持参していた

天の声があったのか?
MC用のマイクのOn/Offを
この変換ボックスのスイッチで行うことができた

誰も気づいてないけどね
ふふふふ