イカの塩辛

日記ぢゃないけど

良く行くスーパーの鮮魚店で、美味そうなするめいかを見つけた

塩辛を作ろう

私のやり方

イカを解体したら、流水できれいに洗う

なるべく水を使わない、とする説もあるが、私はきれいに洗う

IMG_7366

えんぺら(私は耳と呼んでいる)も含めた

耳の部分は刺身で供されないことが多いが、私はコリコリしていて大好きだ

そして水分を拭き取り、キッチンペーパーにくるんで冷蔵庫で保存する

IMG_7368

約1日放置することでいい感じに水分が抜ける

「ピチット」という水分を抜くためのシートを使っていたこともあったが、たいへん高価だった

キッチンペーパーでもそれなりの効果を得ることができる

イカのワタ

イカのワタは墨袋を取り外し、きれいに掃除しておく

ワタを生食する場合、寄生虫の危険があるらしい

なので、きちんと処理する

IMG_7370

水分を拭き取ったら粗塩を多めに振って冷蔵庫で1時間程置く

イカは2杯なのに、何でワタはこんなにたくさんあるの?

親切な魚屋さん

よく行くスーパーの鮮魚店

「イカを2ハイ下さい。できればワタの大きなものを」って言ったら

「塩辛作るの?」って聞かれて

当然「そうです」って答えたら

「ワタ、、余ってるのあるから、あげようか?」なんて言われて・・

なので、プリップリのワタが3つもある

うれしいねえ うふふふ

実は右側の小さいワタは、ゲソと一緒にトースターで焼いて「ゴロ焼き」にして食べた

これも美味い。そのうちにまた紹介する

冷凍する

塩をしたワタは、その後、塩を洗い流して水分を拭き取ったら冷凍庫へ

1時間くらいで半冷凍になるので、ワタの皮を取り外してさらに冷凍

(外した皮もゴロ焼きで食べた。付け根の部分?が美味いんだよなあ)

ワタは24時間冷凍すると、きれいにシャーベットになる

24時間冷凍することで寄生虫はほぼ死滅するとされている

さらにこのシャーベットになったイカワタを包丁で細かく砕く

そして冷蔵庫で寝かせたイカを適当な大きさに切って混ぜる

IMG_7373

ワタを細かくカットすることで寄生虫の問題は完璧に無くなった

目出たい!

ほぼ完成

酒とみりんを少し加えて、塩分も調整する

ゆずなどを加えると高級感がアップするのだが、今回は保留

IMG_7381

もう、美味そうでしょ?

冷蔵庫で1日置くと、トローリとして来る

私はすごく薄味に仕上げてバクバク頂く

出来上がり

IMG_7389

本来はしっかり塩をしての保存食で

3日目ぐらいから本格的な味になると言われている

が、私のやり方の場合、めっちゃ薄塩だし、

我慢できないので初日から食べはじめ、3日ぐらいでなくなる

ご飯?

マスター(誰やねん?)白いご飯ちょうだい!

めっちゃ美味ーーい

焼酎も・・

めっっちゃ美味ーーい!

最後はお茶漬けにしよっかなーー

めっちゃ美味ーーい

タイトルとURLをコピーしました