腕時計の傷を磨く

D.I.Y.

以前にも記事にしたことがあったが

研磨つや出し布ポリマール
主に金属ベルトの腕時計を使っているのだが使っているうちにどうしても傷がつくコンパウンドで磨いたこともあったが、イマイチ効果はなかったネットで調べると多くの商品(主に金属磨き液)がヒットする中でも比較的安価で簡単そうな商品を見つけた研磨つや出...

この時磨いたのはSEIKOのステンレス腕時計

今日の時計はKentexのチタン腕時計

Kentex Skyman M683

純日本製のクロノグラフ

本体もベルトもチタンなので

見た目よりすごく軽いのだが

傷が目立ってきた

TRUSCO磨きクロス

こいつで磨こう

バルトバックル

Before

サイドの傷がひどい

傷がかなりひどかった様で

クロスだけでは傷を消すことができなかった

思い切って00番のスチールウールで磨いてから

クロスで仕上げた

After

ヘアラインも完璧

サイドも頑張って磨いた

裏蓋

今回ここが一番気になったのだが

Before

After

あっさり綺麗になった

きっと、外側とはコーティングなどが違うんだと思う

LIMITED EDITION 029/188と表記してある

188本の限定商品であったのだ

買った時は知らなかったんだけど・・

綺麗になって嬉しい

ベルト

Before

気になる傷も

After

磨き上げた

前回のステンレスみがきクロス

研磨つや出し布ポリマール
主に金属ベルトの腕時計を使っているのだが使っているうちにどうしても傷がつくコンパウンドで磨いたこともあったが、イマイチ効果はなかったネットで調べると多くの商品(主に金属磨き液)がヒットする中でも比較的安価で簡単そうな商品を見つけた研磨つや出...

今回のみがきクロスは効果が高い

前回のは布も研磨剤も今回のものより柔らかで細かい印象

今回のクロスで磨いてから

前回のクロスで仕上げるのがいいかも?

凝り性やなあ

グフフフフ

タイトルとURLをコピーしました