国家的対策を希望します

日記ぢゃないけど

今日は彼岸の入り

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われてきたが

今日は日本各所で最も遅い猛暑日を記録しているらしい

暑い暑いとブツブツ言ってるだけでいいのかなあ

国家的対策を希望します

「地球温暖化」などという言葉で誤魔化されないで欲しい

誰かが大儲けしたいがために作り出した詭弁である

でも日本列島が暑くなっているのは事実だ

特に都市部はめちゃめちゃ暑い

その理由は・・・

ヒートアイランド現象

アスファルトやコンクリートは、土の地面や森林などに比べると

熱を蓄える量がたいへん多く

また「暖まりにくくて冷えにくい」という性質を持っている

日中に吸収した熱はすぐに放出されず

夜になっても気温が下がりにくい、という状態になる

また高層ビルによって風通しが悪くなることもヒートアイランド現象の原因のひとつ

対策1.保水性舗装

保水性舗装とは、雨などの水を吸収して蓄えておける

土のように保水機能をもつ道路の舗装のことである

アスファルトに比べて約6℃

温度を下げることができるのだそう

対策2.打ち水+ミスト

以前に散水車を希望したことがある

猛暑対策
東京は今日も暑いめちゃめちゃ暑い日が連続していてしんどいなあこの暑さは「今年特別」なものではなくてこれからもっともっと高温化していく予想なのだそうだったら!だったらさあ!東京都として!国として!対策をしていくべきだと思うんだ!猛暑対策温暖化...

散水車が頻繁に来るのも楽しいけど

道路の各所にスプリンクラーを設置して

温度が上がると打ち水がされる仕組みを作ったり

熱中症対策のミストシャワーの設備を

いろんなところに作って欲しい

もっともっと大きな国家的対策

例えば海水の表面温度が高いのが原因とするのなら

何かの工夫をして海水を撹拌するとか

深部の冷たい海水を上に持ってくる工夫をすればいいし

海流の流れが変化して高温化しているのが原因とするのなら

海底に関のような「海流ガイド」を作って

流れを修正する方法が考えられているようである

でも

実際には何にもされてない

暑い暑いと騒いでいるだけである

何か対策を考えよう!

二酸化炭素をいくら削減しても

この猛暑が緩和することはない!

みんなで少しは対策を考えようよ

国家的対策を希望します!

タイトルとURLをコピーしました