今日も暑いな
二十四節気の大暑
今日7月22日から、二十四節気の「大暑(たいしょ)」に入ります。
大暑は8月6日までで、この日をもって、立夏から始まった「夏」が終わり、8月7日の立秋以降、「秋」に入ります。
大暑は「大いに暑い」の名前のとおり、一年を通して、暑さの最も厳しい時季です。

一番暑い2週間なんだね!頑張って行こう!
空芯菜炒め
空芯菜は綺麗に洗って、一口大に切って
茎っぽい部分と葉っぱの部分を分けて?おく
ニンニクをみじん切りにしておく
フライパンを熱くして、ごま油とにんにく、豆板醬を入れて香りを出す
空芯菜の茎の部分から加えて、ちょっぴり塩コショウして炒める
芯の部分をささっと炒めてから葉っぱの部分を加えて・・・
酒を加えて蓋をして一瞬蒸し焼き
全体がしんなりしたら、鶏がらスープの顆粒をパパッと振って調味
味を見て、オイスターソース(または醤油)をちょっぴり加えて
うりゃっと煽ったら
出来上がり
空芯菜、美味しいよなあ
もっとピリ辛に仕上げてもいいし
砂糖と醤油でご飯に寄せてもいい
ナンプラーで仕上げるとタイに寄っていくのかな?
タイ料理の空芯菜炒めはパックブーン、ファイディーン?だったっけ?
タイ料理が食べたくなるなあ