前から欲しかったんだ
とうとう買った
木製のまな板
1年ほど前に買ったプラスティック製のまな板が
まな板ストッパー
まな板を新調した 「抗菌」「軽量」と謳っていて 良さそう と、購入したのだが 表面がツルツルしていて 滑って使いにくい キッチンペーパーを濡らして敷いたり 布巾をしぼって敷いたり 工夫をしたが めんどくさい割に 効果がイマイチ(´-`;) ...
滑るし
なんだか固くて
桐のまな板
檜(ヒノキ)、檜葉(ヒバ)、銀杏(イチョウ) など
もっと高級なものも存在するが
木のまな板、初心者として(実は完全初心者ではないけど)
比較的安価で軽くて扱いやすい
桐を買ってみた
最近は集合材のお洒落な?ヤツもあって
ちょっと迷ったけど
包丁に優しいのは天然木だと考えて
これにした
大正解!
A-B面を区別
反り予防?
両サイドに木の反りを予防する
別の木材が挟んである
優秀!
ここからが本題?
えっ?まだ始まってなかったの?
まな板は、使用後はきれいに洗って
乾かさないといけない
今までのプラスティック製のまな板は
手持ちの穴が付いていたので
吊るして干していた
このまな板にはそれがない
穴を開けるべきか?
まな板スタンドなどを購入するか?
いろいろ考えて
木製のまな板にハンドルをつける
金具をつけることにした
セリアで買ってきた
金具
アンティーク系?
いい感じ
出来上がり
位置決めをして
ドリルで下穴を開けて
こんなの瞬殺!
包丁のあたりがすごく優しいし
軽くて扱いやすいし
滑らないし
吊るして干せばすぐ乾くし
今のところ
たいへん快適!
やったね