料理

料理

ハッシュドオニオンチーズ

「Daigoも台所」の金曜日担当山本ゆり氏のレシピで「ハッシュドシリーズ」と呼ばれる一連のオリジナルレシピがある「ハッシュドなす」は好きで何度も作った今回は玉ねぎで行ってみるハッシュドオニオンチーズ作り方山本ゆり氏のレシピより・・・材料(2...
料理

さつまいもご飯

何度も記事にしているがすごく美味しいので再び、備忘録しておくさつまいもご飯具材ご飯3合に対し舞茸    1パック(キノコなら何でも)さつまいも 300〜400g程度うす揚げ  1〜2枚(必須)ちくわ   1〜2本(なくても良い)塩昆布   ...
料理

鶏レバー炒め with キャベツ

鶏レバー炒めは「純レバ」という名前で何度か記事にしてきた今日はキャベツの千切りと共に頂く鶏レバー炒め with キャベツキャベツの千切りはよく切れる包丁で作るのが望ましい芯の部分は外して、葉脈と直角に包丁を入れるシャキッと美味しいキャベツの...
料理

ひかり味噌 円熟こうじみそ

今日はすごく暖かい一昨日から10℃くらい高いらしい体調には十分に気をつけようねひかり味噌 円熟こうじみそ前から気になってた味噌!買ってみた1993年の発売から長きに渡り好評を得ている当社のロングセラー商品です。糀の持つ自然の甘みやしっかりと...
料理

味の素とハイミー

味の素のアジパンダ瓶については過去に記事にしている「味の素は体に悪い」と信じ切っている人がいるようだが根拠が全くない!産業保健新聞の記事どんなに体にいいものでも、大量に摂取するのは良くないがうま味調味料は少量の使用で、確実に料理を美味しくし...
料理

じゃがいもガレットのピザ しらす編

昨日から雨が降っていたりして・・・雨は上がったようだけど、どんより曇っていて今日は寒い何を着て出ればいいのか?服装が難しいなじゃがいもガレットのピザ しらす編じゃがいもガレットのピザは以前にも記事にしているピザ台がじゃがいもだから、美味いん...
料理

卵チーズ焼きカレー07(全卵混ぜ)

卵チーズ焼きカレーに、思い切りハマっている今回は、全部混ぜてしまおうぜ!と私の理念?とは違うパターンでやってみた!これは備忘録として記しておきたい卵チーズ焼きカレー07(全卵混ぜ)熱々のご飯に温めたレトルトのカレーをかけて、ざっくりと混ぜて...
料理

ししゃものアヒージョ3

これ、すごく美味しいので是非是非、皆さんも作って欲しい元々は「晩酌の流儀」で紹介されたレシピなのだが私の流儀でのやり方を忘備録ししゃものアヒージョ3ブロッコリーの茎の皮を厚めに取り去って適当な大きさに切って1分ほど塩茹でしておく(前回は電子...
日記ぢゃないけど

鉄のフライパンのメンテナンス

料理には鉄のフライパンを使うことが多い記事にしたことがあるように適材適所、コーティングフライパンも使うが鉄板の魅力はいっぱいあって・・・高温を維持できたり、表面カリッとできたり硬いヘラでこそげても大丈夫だし使い方によっては抜群に美味しくでき...
料理

卵チーズ焼きカレー06(卵白カレー混ぜ)

卵チーズ焼きカレーに、すっかりハマっているまたちょっと違うパターンでやってみたらゴッツうまかったので備忘録として記しておきたい卵チーズ焼きカレー06(卵白カレー混ぜ)卵は黄身と白身に分けておく熱々のご飯に醤油をほんの少しかけて、ざっくりと混...