料理 スープカレー すごくいい天気 でもね、私の耳はガンガンに鳴っている 何でかなあ 何をどう警戒すればいいのかなあ? スープカレー スープカレーを自らすすんで食べることは あまりなかったように思う でも、頂き物の瓶入りの「スープカレー調味料ペースト」を見つけ... 2025.04.16 料理
料理 豆板醤と甜麺醤 今日もめっちゃ晴れていて たいへん気持ちいい お天気下り坂との予報だったけど はずれてうれしいね 豆板醤と甜麺醤 中華のレシピには欠かせない 豆板醤(トウバンジャン)と、甜麺醤(テンメンジャン) 以前は瓶入りの本格的?な商品を買って使ってい... 2025.04.15 料理
料理 ダイショーの味塩こしょう400g 晴れていて暖かい 少し風が強いから半袖は無理だけど すっかり春になったな お天気下り坂らしいから洗濯は早めに! ダイショーの味塩こしょう400g 真ん中が今回の400g 右が前回の225g 左は比較用のダイソー商品 「ダイショーの味塩こしょ... 2025.04.14 料理
料理 鶏肉のぺぺ玉パスタ 前回からまたブラッシュアップできたので 備忘録として残しておきたい 鶏肉のぺぺ玉パスタ まずは、鍋に湯を沸かして・・・ その間に、ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておく 玉ねぎを細いくし切りにしておく 鶏もも肉は細かく切っておく フラ... 2025.04.13 料理
料理 カニカマ炒飯 炒飯が食べたくなったが ハムとかソーセージは冷蔵庫になかった もちろん焼き豚などはあるはずもないが なんとかなるだろう カニカマが残っているから、これで行こう 豚肉の小間切れがあるから、これも少し入れよう カニカマ炒飯 豚肉を細かく切ってお... 2025.04.11 料理
料理 ししゃものアヒージョ これ、簡単ですごく美味しいんだ 晩酌の流儀で紹介されたレシピ 番組でのレシピとは異なる 私の方法を備忘録として残しておきたい 冷凍庫にシシャモを常備しておけば ブロッコリーの茎が残っている時に! ししゃものアヒージョ ブロッコリーの茎は皮を... 2025.04.08 料理
料理 コブクロ いくーつもーのー、日々をこえーてー たどーりつーいたー・・・・ それは「ゆず」やろ 消えそーに、咲きそーな、つーぼーみが こーとしもー、僕をー、待ーあってる・・・ そっちそっち、 コブクロ 新鮮そうなコブクロを見つけたので買ってみた 頑張っ... 2025.04.07 料理
料理 鶏ハム2025 鶏ハムはこれまで研究を重ねて かなり美味しくできるようになった もっとしっとりふわふわのやつが作りたくなった 鶏ハム2025 鶏胸肉はできるだけ薄く開いて ミートテンダーでグサグサしておく 胸肉の重さを測って 8%の塩を胸肉の内側に塗りつけ... 2025.04.06 料理
料理 ほうれん草とじゃこ 今日は晴れていて、暖かいが・・・ どんな服装で外出すればいいのか? 迷うなあ ほうれん草とじゃこ ほうれん草の下ごしらえ ほうれん草はきれいに洗って 根元の土や汚れを落としておく 根の赤いところは甘くて旨いので なるべく残す(汚れているとこ... 2025.04.05 料理
料理 青菜炒め 何だか寒いぞ 寝ている間、鼻が詰まって口で呼吸をしていたようで ちょっと喉が痛い感じがする こりゃいかんな 栄養のあるものを食べて、頑張って行こう! 青菜炒め 小松菜はよく洗って、葉先と根元に分け、約5cmに切っておく にんにくをみじん切り... 2025.03.31 料理