料理

料理

プログレード ふわから肉すじ切り

前々から欲しかったんだミートテンダーとも呼ばれるこの道具肉をグサグサして柔らかくする!というものプログレード ふわから肉すじ切り下村工業 PG-601 プロの調理道具をご家庭のキッチンへ、本格調理シリーズ、プログレード。プロの切れ味や機能に...
料理

味噌はミックスで!

今日も晴れていて暖かい気持ちいいなあ以前にもこんな記事を書いている現在の状況を備忘録に残しておきたい味噌はミックスで!右の茶色い方が、マルサン純正こうじみそ750g入りで200円以下?左の白い方?が、マルサン味の饗宴750g入りで293円+...
料理

真鱈の卵巣の煮付け

真鱈の卵巣は、北陸では「真子(まこ)」と呼ばれるらしいたらこ(スケソウダラの卵巣)に比べてとても大きく黒くて見た目があまりよろしくない?からかたらこに比べると安価であるが、ひと粒が小さく、モチモチとした食感が特徴で煮付けるといい出汁が出て、...
料理

厚揚げのたこ焼き風

今日は暖かいいわゆる三寒四温というやつかな来週はまた寒くなるという予報気をつけて行こう厚揚げのたこ焼き風いろんなやり方があるようだが私は思い切りシンプルに行ってみる厚揚げの表面の油をペーパーでちょっと拭き取って一口大に切って、コーティングフ...
料理

レバーペースト2025-2

めちゃめちゃうまくできたので備忘録として残しておきたい鮮度の良さそうな鶏レバーでお試しくださいレバーペースト2025-2鶏レバーは筋や脂肪を綺麗に取り除き、一口大にカットする(ハツも脂肪を除き、開いて血の塊を掃除しておくが、ハツはペーストに...
料理

ソーセージのペペパスタ

ニンニクたっぷりのパスタが食べたくなった今日は休みなので、遠慮なく行こうソーセージのペペパスタニンニク芯を取り除いて、たっぷりみじん切りにしておく玉ねぎを細いくし切りにしておくソーセージ1本は細かく切っておくフライパンにオリーブオイルを入れ...
料理

ちくわとしらすの炒飯

炒飯が食べたくなったがソーセージもハムもないどっしょっかあ・・ちくわとしらすが残っている!これで行こうちくわとしらすの炒飯ちくわ1本は細かく刻んでおく玉ねぎと長ネギを細かく切っておくフライパンを熱くしてラードを投入ラードが溶けたらしらすを投...
料理

オモウマイ味噌汁

昨日「食あたり」の記事を書いたらいつもより多くの方が見て来ていただいた様子ひょっとして・・・「あいつ、当たったんだってよ」などという回覧板でも回ったのか?ご心配いただいた方には、すみませんでしたそんなつもりで書いた記事ではなくちょっとコケた...
日記ぢゃないけど

鉄のフライパンの清掃研磨

昨年の11月に新調した鉄のフライパンいい感じで使っていたのだが・・・何だかこべりつくようになってしまった油ならし!の作業もしてみたがあまり改善せず・・・この商品は「シリコーン樹脂塗装」がされていてその塗装が剥げてきて、くっつくようになったの...
料理

レバーペースト2025

レバーペーストは過去にも何度も記事にしているがさらにブラッシュアップできたので備忘録として残しておきたい以前は70〜80度で調理していたが65度でゆっくりと加熱すると、めっちゃ美味しくなることが分かった細かく記しておくレバーペースト2025...