料理

日記ぢゃないけど

鶏の味噌漬けのサンドイッチ

鶏の味噌漬け鶏の胸肉を味噌漬けにしたあるTV番組で鶏の胸肉のカットの仕方を説明していてその方法鶏の胸肉は筋肉の繊維の方向によって3つのパーツに分けることができる3つのパーツに分けて、各パーツの筋肉繊維を直角にスライスすることで柔らかくジュー...
日記ぢゃないけど

生ハムのサンドイッチ

生ハムのサンドイッチはクリームチーズと合わせたり、アボカドと合わせたりして何度か登場しているなので、今日は製作中の写真を撮らなかった生ハム今日使った生ハムはちょっと乾いた感じのものひょっとしてちょっと燻製されているのかな出来上がったら、なか...
日記ぢゃないけど

けいらん(うどん)

ある料理番組で「しょうがとキノコのにゅうめん」というメニューを紹介していたしょうが風味の、ちょっととろみのついた出汁のにゅうめん溶き卵を流し入れて仕上げていた美味そう!思い出した冬になると、オカンがよく「あんかけうどん」を作ってくれたあんか...
日記ぢゃないけど

焼き銀杏

銀杏の季節だペンチで上手に割ってオーブントースターで焼く塩で食べるそれだけふふふこんな方法も殻付きのギンナンをA4 3ツ折りくらいの茶封筒に入れて、電子レンジ600wで2粒爆発するまで(約2分)加熱するやってみたがオーブントースターで焼いた...
日記ぢゃないけど

イカワタの焼きそば+春菊

スーパーで美味そうなスルメイカを見つけた急に焼きそばが食べたくなった作り方最近の私の好んでいる調理方法豚肉の脂の部分と肉の部分を分けておく脂の部分を細かく切り、フライパンでじっくりと炒めて脂を出しながら香味野菜(ネギ、ショウガ、ニンニク)を...
日記ぢゃないけど

タンドリーチキンのサンドイッチ

タンドリーチキン今日はフライパンで焼く作戦をとった鶏もも肉は余分な脂肪や皮を取り除いて筋切りをし、適当な大きさに切った塩コショウをした鶏もも肉をビニール袋に入れ、にんにくのすりおろし、しょうがのすりおろし、ケチャップ、カレー粉、プレーンヨー...
日記ぢゃないけど

砂肝の銀皮の唐揚げ

先日、コンフィを仕込んだ際に作ったおつまみ砂肝の銀皮白くて薄い皮取るか取らないかは好みによるが・・時にすごく固い場合があるやはり銀皮は取った方がいいように思うもったいないんだよなあ薄い皮であるが、曲線部分なのでめっちゃ薄く削ぐのは難しいよっ...
日記ぢゃないけど

バナナチョコレート

「チョコレートの何か?が食べたい」と、思うことがあるチョコレートが食べたいんじゃなくて「チョコレートの何か」チョコレートのケーキとか、チョコレートのアイスクリームとかで、今日はバナナチョコレートを作った2015年4月8日の「バナナのオープン...
日記ぢゃないけど

エッグベネディクト?その2

昨日、エッグベネディクトもどき?を作って美味かったのでイングリッシュマフィンを買ってきた半焼きイングリッシュマフィンはオーブンで焼くことが前提だからあえて半焼きにしてあるらしいへえートウモロコシ粉イングリッシュマフィンの周りについているのは...
日記ぢゃないけど

エッグベネディクト?

エッグベネディクトの定義は何だろうこんなのをエッグベネディクトと呼んでいいのだろうか多分あかんね例えばパンはイングリッシュマフィンでないとダメとか?かな?まあええやん、タマゴをはさんだパンって美味しいよねパンはバゲットをスライスして少しトー...