日記ぢゃないけど エッグベネディクト?その2 昨日、エッグベネディクトもどき?を作って美味かったのでイングリッシュマフィンを買ってきた半焼きイングリッシュマフィンはオーブンで焼くことが前提だからあえて半焼きにしてあるらしいへえートウモロコシ粉イングリッシュマフィンの周りについているのは... 2015.12.01 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど エッグベネディクト? エッグベネディクトの定義は何だろうこんなのをエッグベネディクトと呼んでいいのだろうか多分あかんね例えばパンはイングリッシュマフィンでないとダメとか?かな?まあええやん、タマゴをはさんだパンって美味しいよねパンはバゲットをスライスして少しトー... 2015.11.30 料理日記ぢゃないけど
料理 砂肝のコンフィ 数日前に砂肝の料理を記事にしたがあれからいろいろ探していくうち家庭でもできる「砂肝のコンフィ」があると分った炊飯器で作る方法や圧力鍋で作る方法など是非つくってみたい今回は圧力鍋でいってみた作り方砂肝は白い固いところ(銀皮というらしい)を包丁... 2015.11.26 料理
日記ぢゃないけど 焼きそばパン 急に寒くなった風邪をひいている人も多いご注意されたし!残り物昨日に湯がいたラーメンの麺が少し残っていたどうしよっかなあ?そうだ!焼きそばパンを作ろう!トースト焼きそばパンはホットドッグに使うようなロールパンで作るのが良いと思うが・・今日は食... 2015.11.25 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど レタス炒飯 マツコの知らない世界先日、TV番組「マツコの知らない世界」で「板橋チャーハンの世界」というのをやっていたそのテーマの主旨チャーハンと言えばご飯の“パラパラ感”が重視されがちだだが、あえて言うなら“パラパラ”よりも“しっとり”が美味い本格的な... 2015.11.21 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 砂肝の圧力煮炒め 鶏の砂肝は安くて美味い食材であるが、加熱し過ぎると固くなったり,ぱさついたりすることがあるうまく調理するのが難しい食材だ焼鳥屋のように串に刺して直火であぶるのも美味いが家庭で、なんとか柔らかく食べられないか?コンフィ一度、レストランで「砂肝... 2015.11.18 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 秋刀魚刺し スーパーで大量の氷に使った状態で美味そうな秋刀魚が売られていた塩焼きでも良かったのだが刺身にしてみた骨を抜くのが面倒なのだが・・・捌きたてはやっぱり美味いな 2015.11.13 料理日記ぢゃないけど
料理 砥石面直し ウクレレのアレンジ、録音もやっとこさ一段落ふうほっとしているところよし、包丁を研ごう!脈略がないように聞こえるかも知れないが私の中では完璧!ところが・・・砥石はだんだん減ってくる砥石の表面がフラットでないこれでは上手く研げないよし、面直しを... 2015.11.06 料理
日記ぢゃないけど バジル収穫 最近、朝晩が寒くなって来たからかなバジルの元気がなくなってきた収穫しよう一株は枯れていた 残念葉っぱをはずして水洗い冷凍保存する方法やら、塩漬けにする方法もあるらしいがやっぱ乾燥が最良と判断電子レンジでチン天日で乾かすののいいかも知れないが... 2015.11.01 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど レバーペーストのサンドイッチ 昨日のレバーペーストでサンドイッチを作ったトーストにパテパンはいつものように軽くトーストレバーペーストを塗った反対側はスライスチーズこれもいつも通りベーコンベーコンを焼いて乗せた トマトスライスしたトマトとケチャップケチャップ、ちょっと多か... 2015.10.31 料理日記ぢゃないけど