料理

日記ぢゃないけど

鶏手羽元の赤ワイン煮

冷蔵庫に飲みかけの赤ワインが残っていた150ccくらいかな?何かのワイン煮込みが作りたいそこで、鶏手羽元を煮込むことにした先日の「煮豚」が圧力鍋で上手くできたので、今日も圧力鍋でいってみた圧力鍋圧力鍋は肉類ならタンパク質や繊維が早く分解され...
日記ぢゃないけど

鰤(ブリ)のヅケ

スーパーで鰤(ブリ)の刺身が大量に売られていたピカピカで美味そうな上に、すごく安い普段、刺身のパックなど買うことはほとんどないが、今日はこれでいっとこう!と決めた煮きりみりんと酒(1対1くらい)を鍋で煮立たせて火を付け、アルコールを飛ばすそ...
日記ぢゃないけど

海老とアボカドのサンドイッチ2

先月、湯がいたエビとアボカドでサンドイッチを作って紹介した湯がいたエビもいいが、フライパンで焼いたエビが大好きだフライパンで少量の油とニンニクで焼いたエビは格別の味がするアボカドとエビいつものように、パンは軽くトーストしたアボカドはスライス...
日記ぢゃないけど

渡り蟹のパスタ

びっくりするくらい上手くできたスーパーでスーパーで生の渡り蟹を見つけた切って処理してあるヤツではない生きてはいなかったが新鮮そうな感じ一杯350円、買うしかないだろうよし、今日はこれで行こうかにをさばくカニの処理はそんなに難しくない。新鮮で...
日記ぢゃないけど

煮豚

豚の角煮と、煮豚の違いはどこにあるんだろう?などと考えながら豚肉のトロトロに煮たヤツが食べたくなった。よし、今日は煮豚を作ろう!圧力鍋で簡単に作ってみた1. 豚バラ肉のかたまりを圧力鍋で、浸る程度の水を加えて煮る2. ショウガのスライスを数...
日記ぢゃないけど

海老とアボカドのサンドイッチ+1

アボカドディップワカモレと言った方がカッコいいけどなアボカド、トマト、水にさらしたタマネギを少量のマヨネーズであえてある今日はフランスパンスライスしたバゲットを少しトーストしたこっち側にアボカドディップあっち側にはスライスチーズ湯がいた海老...
日記ぢゃないけど

MISONO君

私の料理愛好家人生(何それ?)を支える1本。ミソノ君と呼んで、愛用している。Misono440シリーズ「ミソノ440洋包丁」シリーズ、180mm牛刀ハイクロームモリブデン鋼で造られたステンレス洋包丁購入時はかなり悩んだが、買って正解だった。...
日記ぢゃないけど

厚切りベーコンのサンドイッチ

Why?  Japanese People?!ワ・ザ・ト・ダロ?!厚切りベーコン塊を買って自分の好みに切った。フライパンであぶった。ちょっとこげたけど・・トマトだろ・ケチャップだろWhy?  Japanese People?!何でキャベツな...
日記ぢゃないけど

生ハムとクリームチーズのサンドイッチ

久しぶりだな、サンドイッチ。いや、頻繁に食べてはいるのだが・・・生ハムと「kiri」を合わせたら美味かったので紹介する。生ハムとクリームチーズいつものように軽くトーストした食パンこっち側には生ハム、あっち側にkiriを塗った。レタスとトマト...
日記ぢゃないけど

マグロ丼

なぜか、どうしても丼物が食べたくなる時がある。この日はどうしても海鮮系の丼が食べたくなった。そんな時ってないか?そんで今日はマグロ丼。もちろん漬け丼!ワサビ醤油に漬け込んでも良いが、煮きり醤油だともっと美味い。煮きりを作るみりんと酒を鍋で煮...