料理

料理

じゃがいも台のピザ

今日から5月めっちゃ早いな雨が降っていて肌寒い今日はメーデーでお休みの人も多いのかな?中には10連休なんて人もいるみたいだけどそうでない人も、明日もう1日頑張ったらまた4連休だよ!頑張ろ〜なんちゃってグルテンフリーの食生活にしてからピザは久...
料理

味塩こしょう 荒挽き黒こしょう

先日記事にしたダイショーの味塩こしょうがたいへん良かったのでその荒挽きバージョンも買ってみた味塩こしょう 荒挽き黒こしょう荒挽き黒こしょうに粒ガーリック・塩・調味料をバランスよくブレンドしました。スパイシーで香り高い味は、香辛料を効かせたい...
料理

パラッパラ炒飯

炒飯の記事は久しぶりだないっときほど頻繁には作ってなかったけど炒飯は大好きだ今日はパラッパラが食べたくなったパラッパラ炒飯ソーセージ1本を小さめに刻んでおく玉ねぎと長ネギをみじん切りにしておくパラパラにしたい時は少なめフライパンにソーセージ...
料理

ナポリデラックス水洗い編

グルテンフリーのパスタを作って食べるようになって卵を加えて「ぺぺロン風」にすることが多かったが「ゆがいた麺を水洗いする」という方法があると知ったのでやってみたナポリデラックス水洗い編ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージ1本...
料理

半熟煮卵

昨日の雨とはうってかわって今日はすごくいい天気ちょっと風が強いけどそれがすごく気持ちいい!半熟煮卵最近ハマってます作り方鍋にたっぷりの湯を沸かす冷蔵庫から出した卵のおしり?に穴あけ器でピアスの穴を開けやさしく卵を鍋に入れ沸騰を保って加熱卵は...
料理

新じゃがのガレット

なんだか無性にじゃがいものガレットが食べたくなった食べたいものを作って食べる主義!久しぶりだな新じゃがのガレット今回は一番シンプルに作る新じゃがは皮を剥かず、きれいに洗って芽だけを取って細千切りスライサーでおろす粗挽きウインナーを細かく刻ん...
料理

鶏もも肉とピーマン・コーンのオイスター炒め

鶏胸肉でもできるが、その場合は肉の下味が必要かももも肉でめっちゃ簡単に作る鶏もも肉とピーマン・コーンのオイスター炒め鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除いて、一口大に切っておくピーマンは種を抜いて適当な大きさに切っておくニンニクをみじん切りにして...
料理

ダイショーの味塩こしょう

これ、欲しかったんだ!でも、いつも行くスーパーには置いてなかったりネットで探すとすごいでかいパッケージだったりして購入を躊躇してたのだがそんな商品のミニサイズ?をダイソーで発見!ダイショーの味塩こしょう塩・こしょう・調味料を独自の製法でバラ...
料理

アイラップ110枚入り

先日、ドンキで見つけたドンキ限定って書いてあるなアイラップ110枚入りいつもは60枚入りのものを150円程度で買っていたから今回の110枚で163円は激安!!鶏ハム作るときは必須あべかわもちもすごく美味しくできるジップロックより取り扱いやす...
料理

豚丼

今日は良く晴れて気持ちいい溜まった洗濯物を一気に洗濯してしまおう!豚丼焼肉のたれと、つゆの素を使って簡単で美味しい豚丼を作る薄切りの豚肉は脂身の部分を少し取り分けておく一口大に切った豚肉は焼き肉のタレを混ぜて少し揉んでおく玉ねぎは繊維にそっ...