D.I.Y. イヤリングを作る 以前に、ダイソーのピアスキットの記事も書いている自分好みに耳飾りを作りたかったんだイヤリングを作る本当は、ゼロから作るのではなく買ってきた商品を自分好みにアレンジするこんなの買ってきてパーツを変更する石はラピスラズリだ!出来上がりいえーい!... 2025.08.27 D.I.Y.
D.I.Y. 砥石の台を作る-2 砥石の台がめっちゃ簡単に完成したので備忘録として残しておきたい砥石の台を作る-2長年、面直しをしながら使っていた砥石どんどん薄くなって研ぎにくくなったちょっと高さを上げて角度をつける台を製作上の形で勾配角度が5°くらい?もう少し欲しいと感じ... 2025.05.24 D.I.Y.
D.I.Y. 砥石の台を作る 昨日は都内30℃を超えたらしい今日は昨日より気温は低いようだがちょっと蒸し蒸しする急に夏になってしんどいね体調には十分に気をつけよう砥石の台を作る包丁を研ぐのことは嫌いではないむしろ楽しいくらいに思っているランボーになったつもりで黙々と研ぐ... 2025.05.21 D.I.Y.
機材 Lepy LP-2024Aの修理 TV台のパワーアンプとして使っている中華アンプアンプのシャーシー部分(金属のケース)に触れるとブーン!というノイズが出るようになったボリュームのガリも目立つようになってきたし修理を試みてみようLepy LP-2024Aの修理とりあえず開けて... 2025.03.09 D.I.Y.機材
D.I.Y. 木製ピーラーの修理再び 昨日から寒いにゃ風がないから耐えられるけど今朝の東京、最低気温マイナス0.1度だったんだって木製ピーラーの修理再び古い木製のピーラーが、また傷んできた以前の修理の記事もう捨ててもいいんだけどジャガイモの芽を取るのには、抜群なのだよだから捨て... 2025.02.05 D.I.Y.
D.I.Y. ピアスセットE 今日もいい天気昨年は年初から大きな地震があったり、航空事故があったり大変な一年の始まりだったけど今年は静かで平和なお正月!素晴らしい感謝!ピアスセットEダイソーで見つけたピアスを自分で作るキットもちろん110円なんとなく面白そうだったので買... 2025.01.04 D.I.Y.
D.I.Y. 窓断熱シート 今日はちょっと曇っているが・・・直射日光が当たる部屋はエアコンが上手く効かないいや、まるで効かないことも!窓断熱の重要性部屋の冷房(や暖房)の効率が悪いのは、屋根や壁の断熱材不足やドアの隙間風などさまざまな理由が考えられる中でも窓は、熱効率... 2024.09.03 D.I.Y.
D.I.Y. 帽子のリボン交換第7弾 今日は薄曇り?カラッとしていて過ごしやすいもう7回目になるんだね手慣れたもんだよ帽子のリボン交換第7弾今回の獲物?このリボンを交換する派手目のネクタイを買ってきた分解して今回のネクタイの生地はすごく薄いシルクで中に柔らかい芯の布がある(不織... 2024.05.22 D.I.Y.
D.I.Y. 帽子のリボン交換第6弾 もう6回目になるのかあ楽しいねえ帽子のリボン交換第6弾この帽子、いつ買ったのかは覚えていないがリボンがボロボロになってきたこのリボンを付け替えることにした買ってきたネクタイ斜めの縞模様にしたかったからレジメンタルのネクタイを買ってきてバラし... 2024.05.16 D.I.Y.
日記ぢゃないけど 電子レンジの固定 今年は正月から大きな地震があった震源地、能登半島では大きな被害が出ている確率論的地震動予測地図今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率(政府公表)黄色いところは確率が低く赤いところは確率が高い関東地方は真っ赤っかで26パーセント以上... 2024.01.23 D.I.Y.日記ぢゃないけど