食べ物

日記ぢゃないけど

チョコレートマカデミアナッツ

ハーゲン、クランチークランチシリーズは 抹茶クランブル、マカデミアバタースカッチに続いて3つ目 前の2つとも美味かったから期待してしまうな これも期間限定 期間限定に弱いんだよなあ チョコレートマカデミアナッツ マカダミアぢゃないよ、マカデ...
日記ぢゃないけど

土井志ば漬本舗すぐききざみ

これ、大好きなんですう ご飯、いくらでも食べられるんですう 土井志ば漬本舗すぐききざみ 自然の恵みをじっくりと 「すぐき菜」を独自の製法で熟成保存し 年中おたのしみいただける様 調味しております ほどよい酸味と歯切れの良さが特徴。 細かく刻...
日記ぢゃないけど

ロイヤルミルクティー

アイス、久しぶりな感じがするなあ うふふふ 期間限定に弱いのは何度も書いてきたが スーパーなどで見つけると買わずにはいられない、依存症だから仕方がないんだ(意味がわからん) クリスピーサンドシリーズは、 タヒチバニラとショコラベリー、キャラ...
日記ぢゃないけど

静岡づくり

またまた頂き物でござる 毎度かたじけない 静岡づくり 撮影のために剥がしたけど、応募シールを10枚も!くっつけて頂きました ホントありがとうございます。 47都道府県!どうしても当てます!!  冷蔵庫 スタンダードな一番搾りと東京づくり 横...
日記ぢゃないけど

茎屋の撫々(ぶぶ)すぐき

今日は漬け物シリーズ これ、大人です 茎屋の撫々(ぶぶ)すぐき 中級者以上〜上級者向け 乳酸発酵で適度に酸っぱくて美味い 塩味はたいへん少ない ご飯にもお酒にも合いそう こんな食べ方はどうかな? ソーセージを焼いて、粒からし、そして、すぐき...
日記ぢゃないけど

ハグルマトマトケチャップ

業務スーパーで買ったテーブルランドのトマトケチャップが すごく安いのに予想以上に美味かった それに味をしめて? またも業務スーパーでさらに安いケチャップを買ってみた ハグルマトマトケチャップ 500グラムで100円以下 すごーく安い こんな...
日記ぢゃないけど

土井の生志ば漬

ヤバいぞ 漬け物を食べるようになった それも浅漬けなどではなく、本格的に発酵させたものを美味いと感じるようになった 土井の生志ば漬 土井志ば漬本舗 土井の生志ば漬 大原特産のちりめん赤紫蘇と塩だけで、 昔ながらに重石をのせて木樽に茄子を漬け...
日記ぢゃないけど

京都づくり

またまた頂いてしまいました ありがとうございます 京都づくり なんとうれしいことよ ほんまもんが分るのが、京都の人。 京都の皆様と、地元のことを語り合いました。 京都の人のしあわせな時間に、一番似合うビールをつくるために。 目指したのは、華...
日記ぢゃないけど

ピタパン

トルティーヤ研究のためのステップである ピタパンを買ってみた ピタパンは普通に小麦粉で作るらしい ピタパンは本来は無発酵の平焼きパンであったが、現在はふくらせるために発酵させているものもあるようだ トルティーヤは基本、無発酵 ピタパンはトル...
日記ぢゃないけど

村上重本店胡瓜の京高瀬

最近、漬け物に興味が出てきた 先月食べた「村上重本店ちりめんすぐき」が美味かったので、ちょこっと調べていたら 村上重本店の商品では「京高瀬」というのが人気らしい 食べてみるしかないな 胡瓜の京高瀬 いわゆる「デパ地下」で買ってきた 京都店限...