機材 ヘッドホンのリケーブル(ケーブル交換) 以前にプラグ交換をして記事にしたことがあるまた断線したようで片耳しか聞こえない普通にはんだ付けするだけでも修理できるとは思うがヘッドホンのリケーブル(ケーブル交換)使われているケーブルが気に入らないというかUEWという、私には取り扱いしにく... 2022.11.05 機材
機材 ギターにトーンボリュームを 私のエレキギターはワンボリューム仕様にしてありトーンが無い高校時代からエレキギターを弾き始めたがアホだったのでボリュームはいつも10だった気がする大学生になった頃になってやっとオーバードライブ的なかっこいい音のするエフェクターが出始めたそれ... 2022.10.19 機材
機材 ヘッドホンのプラグ交換 1年ほど使っている耳掛け式のヘッドホン時々、音が途切れたりするようになったヘッドホンのプラグ交換この商品は、音はいまいちかもしれないがなにしろ軽くて良い風呂上がりのドライヤー時にも活躍するふふふそんなこの子の音が途切れるのはこの辺りで断線し... 2022.07.24 機材
機材 TaoTronics TT-BH-07 MK2 使っているBluetoothイヤホンの右耳の音が出なくなった右左がケーブルでつながっているタイプでそのケーブルに触れると時々音が戻ったりするからどうやら物理的なケーブルの断線だと思われる日記ぢゃによると2019年8月の購入しているようで3年... 2022.05.30 機材
機材 iPod touch(第5世代)のバッテリー交換 過去の日記ぢゃの記録によると現在もバリバリ現役で使用しているiPod touch(第5世代)は2014年の3月に購入している8年も使っているなんて!!!このiPod touch(第5世代)の電池が老朽化フル充電しても、2時間くらいしか持たな... 2022.03.06 D.I.Y.機材
機材 AKG D5 Vocal(マイクロフォン)の修理 コロナ禍になってからマイマイクを持参するようになったレッスンにおいても頻繁に触る、口元に近いマイクは自分だけのものを使った方がいいと思ったからAKG D5 Vocal以前にも記事にしている比較的安価なマイクではあるが素直な特性でレッスンなど... 2022.02.17 機材
機材 SANWA SUPPLY MM-HP207N 今日は雨雨は大嫌いだけど真夏日や猛暑日よりはいいよね実はこのヘッドホン3台目前にも書いているSANWA SUPPLY MM-HP207Nこれ音はあんまり良くないんだけど良くないのに?首掛け式のヘッドホンが欲しいのだが市場にはほとんど見つから... 2021.09.02 機材
自作エフェクター ギター内蔵プリアンプ2021-05ポット交換 前回の問題発生からボリュームポットを交換することになった昨日、書いたようにCTSのボリュームポットが気に入らず国産の商品がほとんどなくなってしまったのでギターに適切なボリュームが見当たらないのが現状東京コスモス普通の?ボリュームポットより筐... 2021.08.22 楽器機材自作エフェクター
自作エフェクター エレキギターのボリュームポット ギター内蔵のプリアンプを製作中ボリュームにガリが発生これはプリアンプ側の問題ではないと思われるがなんだか気になって仕方がないボリュームポットは2012年の12月に交換していて8年以上経過しているしそういえば?気に入らないこと?があったので交... 2021.08.21 楽器機材自作エフェクター
自作エフェクター ギター内蔵プリアンプ2021-4 またまた続きの話ですまぬささっと半田付けして一発で音が出て素晴らしい仕上がりだと自負!そして!最終C2を吟味するパーツテスターに定数の違うコンデンサーを挟んでパチパチ切り替えて音を聴く入力でアースに落とした100pF(ピコファラッド)で要ら... 2021.08.19 楽器機材自作エフェクター