日記ぢゃないけど

サイト統計情報

毎日、200件以上のアクセスがあり皆さんのおかげで何とか毎日の更新をしている「ガックラ」であるが大変面白い「統計情報」があるので公開したい最近1週間の人気記事2020年11月7日 からタイトル表示数ホームページ / アーカイブ273SONY...
料理

鮭の白子ポン酢

たらの白子ポン酢が好きだ今日は鮭の白子で行ってみる鮭の白子ポン酢ボウルなどに白子を入れたっぷりと塩をして混ぜる5〜10分程放置血合いを丁寧に取り除く鍋にお湯を沸かし、少し塩と酒80〜90度くらいの湯でゆっくりポーチ2分ほど加熱したら火を止め...
料理

水菜のおひたし

今日もいい天気ひだまりは暖かくて気持ちいい水菜のおひたし以前に「ほうれん草の湯がき方」を紹介している多くの料理研究家が塩水で湯がいているようだが・・・私は塩を入れないフライパンで1株づつフライパンに湯を沸かして1株づつ湯がくとシャキシャキに...
機材

プリンターの認識機能リセット

昨日の話の続きプリンターの調子が悪くなったインクカートリッジを認識しないサンドイッチを食べて紅茶を飲んでも直らない当たり前だ!EPSONのユーザーズガイドに従っていろいろ対処するもまったく改善しないネットで調べて・・・こんな動画を見つけたプ...
料理

アルファルファのサンドイッチ

プリンターの調子が急に悪くなった「プリンターにデータを転送しています」と言ったきり・・動き出す気配がない電源を入れ直してもダメPCを再起動しても改善しないそのうちに・・・「インクがなくなった」と、言い出しカートリッジを交換しようとするがうん...
日記ぢゃないけど

キャベツとベーコンのペペロンチーノ

またどこかに台風が来てるんぢゃないかなあ?耳の天気予報は言うんだけど・・・気にせんと行きやーキャベツとベーコンのペペロンチーノキャベツはざく切りにしておくベーコンを適当な大きさに切っておくフライパンにオリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めて...
料理

さつまいもご飯

先日、焼き栗の記事を書いてさつまいもご飯が食べたくなったさつまいもご飯は以前にも記事にしているこれ!すんごく美味い栗ごはんより美味いと思っているすべての具材をジプロックに入れてなじませることですごく美味しくできる作り方今日は極薄味にしてみた...
食べ物

カサール・ドラート・ビアンコ・ テッレ・シチリアーネ

イタリアの辛口白だ!赤もいいけど白もいいカサール ドラート ビアンコ テッレ シチリアーネ淡い黄緑色の中に薄緑の照りがあり、レモンイエローの輝きも見られる澄んだ色合いです。グレープフルーツやライムの香り、後からはトロピカルフルーツのような香...
料理

釜玉うどん

私は大阪生まれだが大阪に釜玉うどんはなかったと記憶するどこで出会ったのかは覚えていないいつしか釜玉うどんが好きになった釜玉うどん先に薬味を用意しておくネギは刻んでおく生姜はすりおろしておくその他、刻み海苔や鰹節タレも用意しておくそれから作業...
料理

鶏ひき肉のつくねガレット?

この料理はなんと呼べばいいのだろうつくねのような食べものなのだが・・・鶏ひき肉のつくねガレット?鶏ひき肉に玉ねぎをたっぷり加えて山芋をおろして加え卵白1個分を加えて(卵黄はかけて食べるから)よくもんで「つなぎ」は、小2くらいの小麦粉冷蔵庫に...