料理

レンコンのアーリオ・オーリオ

春に三日の晴れなしという言葉がある本当だね冷たい雨が降って寒いな三寒四温というやつか?花冷えなんていう言葉もある日本語は風情があるなレンコンの炒め物であるがアーリオ・オーリオと呼ぶだけでオシャレっぽく聞こえる?レンコンのアーリオ・オーリオレ...
料理

赤エビの昆布じめ

どんな魚?も昆布でしめれば美味くなる?アルゼンチン赤海老でやってみた今回は実験?!昆布じめのやり方として昆布を酢や酒で戻してから「しめる」方法だったり魚に少し塩を振って「しめる」方法だったり醤油などを使う方法もあるようだが今日は男らしく?昆...
料理

胸肉つくねの照り焼き

今日のつくねはめっちゃ適当適当な大きさに切った鶏胸肉と玉ねぎすりおろした生姜、卵白、片栗粉(小2くらい)、酒、パラパラっと塩してフープロでぶるって・・ちょっと水で固さを調節ミンチになった肉をフライパンでゆっくり焼いて一度取り出したら同じフラ...
日記ぢゃないけど

ガックラ・大リニューアル

皆様の応援のおかげをもちまして、2015年3月3日の「ガックラ・リニューアル記念の日」から4年目を向かえることができましたありがとうございました m(_ _)m そして、その4周年記念の昨日、サイトメインテナンスと同時に大幅なリニューアル工...
日記ぢゃないけど

4周年Anniversary

明日3月3日はひな祭りそして、「ガックラ、リニューアルオープンの日」皆様のおかげをもちまして2015年3月3日を「ガックラ、リニューアルオープンの日」と定めてから4周年を迎えようとしています皆様の応援のおかげで、2015年3月3日から、ほぼ...
料理

せせりのパスタ

カルシウム強化メニューの一つせせりこちらで詳しく記事にしているそのせせりを、パスタにしてみたせせりのパスタせせり(鶏のネック)を細かく切っていつもの「プレス方式」で焼いて、いったん取り出しておく同じフライパンに少し油を足してニンニクのみじん...
食べ物

コーヒー&クッキークランブル

なんだか、また寒いなアイス食べて頑張って行こうぜーコーヒー&クッキークランブルコーヒーの本格的な味わいを追求する為に、アイスクリーム中のコーヒーの分量や濃度にこだわりました。コーヒーのほろ苦さは、合わせるチョコレートコーティングとチョコレー...
料理

しらすの焼き飯

完全復活体温:36.4度めっちゃ元気よかったあしらすの焼き飯冷蔵庫でカルシウム強化メニュー用の「しらす」が忘れ去られていた賞味期限を過ぎてしまっている捨てようか?いや、モッタイナイフライパンに、少量の太白ごま油をひきゆっくりとカリカリに炒め...
日記ぢゃないけど

微熱

朝から元気がなかったかも知れない昼ご飯もあまり進まなかった・・・あれれ?何かちょっと熱っぽいような気もするなあ体温計で測って、熱が少しでもあったりすると、それだけで参ってしまうタイプなので、普段なら熱を測ったりなどしないのだがなぜか今日は、...
料理

白菜とソーセージのカルボナーラ

カルボナーラが食べたくなったのだが・・・ベーコンも無いし、タマネギさえも在庫を切らしていたうーーん (-_-;・・・・でも、口はカルボナーラ??よし、冷蔵庫にあるもので・・・ソーセージ、卵があるあ、白菜が残ってるぜいこれで行こう白菜とソーセ...