料理 冷やし中華そば 一昨日の神の啓示から やってみた 冷やし中華そば 冷やし中華ぢゃないよ 冷やし中華はこちら 一昨日の「茹で鶏」 作った時の茹で汁に創味シャンタンと鶏ガラスープ顆粒を少々加え、 市販のそばつゆを加えてスープを作って(中華そばっぽく) 冷蔵庫で... 2018.07.06 料理
料理 クオスがうちにやってきた 暑いね 昨年は7/11にクオスの記事を書いている 今年もこの季節がやってきたということだ KUOS クオスは炭酸充填量 5.5GV という過去最大の炭酸を充鎮することに成功した強炭酸水です。 ガツンと広がるいまだかつてない刺激と爽快感を体感... 2018.07.05 料理食べ物
料理 茹で鶏 鶏胸肉の調理の仕方は、いくつも紹介してきた 安価で栄養価も高く 疲労回復に効果があるようだ 蒸し鶏も美味いんだけど 今日はちょっぴりエスニックに行ってみよう 茹で鶏 鶏胸肉に塩を振り、バットなどに約10分置いた(室温にする) 蓋のできる鍋に... 2018.07.04 料理
日記ぢゃないけど エビ水槽強制冷却 気温が30℃を超えると 当然のことながら室温も30℃を超える すると、エビ水槽の水温も30℃に近くなっていく 水面にファンを回して気化熱を奪うことで、 なんとか27〜28℃くらいになっているが・・・ レッドビーシュリンプにとってはかなり「き... 2018.07.03 日記ぢゃないけどD.I.Y.
料理 手羽先とかぼちゃの黒酢煮込み 手羽先が好きだ かぼちゃも好きだ なので 手羽先とかぼちゃの黒酢煮込み おしゃべりクッキング、中華の石川先生のレシピを元に作った レシピは番組のまま 手羽先は関節の上に切り込みを入れて折り、切り離してしょうゆをまぶす(ちょっと置く) かぼち... 2018.07.02 料理
日記ぢゃないけど 今年!最高の開運日! 天赦日+一粒万倍日 今日は天赦日(てんしゃにち) そして一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) 天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とされていて、 新しい何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するにはもってこいの日 年に5~6回しかない開運日... 2018.07.01 日記ぢゃないけど料理食べ物
日記ぢゃないけど 水風呂に入って考えたこと 水風呂と言っても、汲み置いている水なので、気温とほぼ同じだと思われる ここ数日なら30℃前後 30℃の部屋は相当暑い じっとしていても汗が滲んでくるし、熱中症の危険がある? でも、30℃の風呂はめっちゃ冷たい いきなり入ると危ないかもしれな... 2018.06.30 日記ぢゃないけど
料理 たことトマトの黄身酢 おしゃべりクッキング、昨日の岡本先生のレシピ 番組での「黄身酢=他の何にも例えられない味」 というコメントに惹かれた しゃべりクッキングのページでもレシピが見られるし、 TVerでも7日間動画が見られるようだ 今日は和食の大物だよ たことト... 2018.06.29 料理
自作エフェクター・歪み Cot50+OCD構想 6/17のLove Pedal Cot50を試す02で、 Cot50は、歪みの前のBoosterとして優秀だということが分かった 6/24の妄想構想シェケナベイベなうで、 OCDにBoost機能を付けてハイゲイン化することを構想 OCDの製... 2018.06.28 自作エフェクター・歪み
料理 ネギの中華そば〜水風呂始めました マツコの知らない世界を見てしまった テーマは懐かしの味!「中華そばの世界」 今ラーメン好きの間で、昔懐かしい「中華そば」が密かなブームになっているとのこと 紹介してくれた、ラーメンマニアの偏執狂的マニアックぶりもさることながら、 マツコ氏の... 2018.06.27 料理