日記ぢゃないけど さつまいもご飯 実りの秋!さつまいもご飯は以前にも記事にしているがこれ!むちゃくちゃ美味いです栗ごはんより好きかも知れない作り方私の備忘録として米うるち米だけでも良いが、もち米を混ぜて作るのが好きだいつもは全体の25%をもち米にするが、今回は33%で作って... 2017.09.11 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 福井に乾杯 最近好例の一日おきビールの記事お付き合いください北海道&東北&北陸の詰め合わせセットから福井に乾杯原材料:麦芽、ホップ、米アルコール度数:5%フクイラプトルは、福井で発掘された中生代白亜紀前期の恐竜日本にも居たんだねそして、 ’’まろみ’’... 2017.09.10 日記ぢゃないけど食べ物
機材 スピーカー工作01 一昨日のONTOMO MOOKどうしようかなあ?なんて考えながらパーツをすべて確認してみたスピーカーはこんなに小さい一気に作ろうと思うから「たいへんそう」なのではないか?ちょこっとずつ作るのはどうか?名付けて!ちょこっとずつ作る作戦パーツを... 2017.09.09 D.I.Y.機材
日記ぢゃないけど 岩手に乾杯 一番搾りの記事なんて誰も楽しくないだろうけど、違う話題もちりばめましたので、最後までお付き合いください北海道&東北&北陸の詰め合わせセットから岩手に乾杯原材料:麦芽、ホップ、米アルコール度数:5%岩手の食財を引き立てるおだやかな苦みレポちょ... 2017.09.08 日記ぢゃないけど食べ物
機材 ONTOMO MOOK あかん!何かに血迷って?こんなの買うてしもた ONTOMO MOOK Stereo編音楽の友社スピーカー工作の基本&実例集 2017年版特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キットと、これならできる... 2017.09.07 D.I.Y.機材
日記ぢゃないけど 中国&四国の詰め合わせセット やったー見つけたよ迷わず購入しました47都道府県の一番搾り中国&四国の詰め合わせセットはいはいスキャンサービスしておきます中国地方5県+四国4県の一番搾りと、スタンダード3本これまで、関西&南部九州&沖縄の詰め合わせセット関東の詰め合わせセ... 2017.09.06 日記ぢゃないけど食べ物
自作エフェクター ACアダプターの修理再び 4月にケーブル交換をしたACアダプターまたちょこっと調子が良くない?12V300mAのトランス式であるが、小型でノイズもないのでアコギのプリアンプ用として使って来た4月にケーブル交換をしたときに根本的にやっつけとけば良かったのか?・・・先日... 2017.09.05 自作エフェクター
日記ぢゃないけど 福島に乾杯 今日も寒いなもう秋みたいだけど・・天気予報によると、また残暑がぶりかえすらしいもう、いいよお26〜28℃くらいでいてよおさて最近好例の一日おきビールの記事北海道&東北&北陸の詰め合わせセットから福島に乾杯原材料:麦芽、ホップアルコール度数:... 2017.09.04 料理日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど コッペパンでサンドイッチ? こういうのはサンドイッチっていうのか?●●ドックとか、〇〇ロールなんて呼ばれることもあるなところで、コッペパンって定義があるのかな?Wikiによると・・・コッペパンとは、紡錘形で底の平たいパンである。アメリカ合衆国などで見られるとほぼ同じも... 2017.09.03 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 仙台づくり めちゃくちゃ寒いな雪道を歩いている夢で目が覚めた全国の気温を見ると、東京都内だけ?急に下がったみたい皆さん、お身体にお気をつけあそばせ遊ばせ北海道&東北&北陸の詰め合わせセットから仙台づくり原材料:麦芽、ホップ、米アルコール度数:5%宮城県... 2017.09.02 料理日記ぢゃないけど食べ物