日記ぢゃないけど

我が農場に花

我が大農場でハーブを育てているのであるが・・ そこのイタリアンパセリに花が咲いた 花が咲くと全体的にすごく固くなる 董が立って葉っぱも美味しくなくなる どこかでそんなたわいもない話をしていたのだが 「イタリアンパセリの他には何を育ててるんで...
日記ぢゃないけど

ちりめんすぐきの卵かけご飯

卵かけご飯が大好きなんだ その美味い作り方が分って来た 前回、ポイントとして 1. 卵の黄身と白身は分ける 2. 黄身に醤油はかけない の2点を上げた さらに研究の結果 3. 熱々のご飯と白身だけを混ぜる という項目を加えたい その真ん中に...
日記ぢゃないけど

アルフォンソマンゴー&クリーム

タレ込み ガックラ本部にタレ込みがあった アルフォンソマンゴー&クリーム、お試しになりましたか??? めっちゃ美味しいです!!! これはお試しになるしかないではないか! アルフォンソマンゴー&クリーム メーカーのHPより 程よい甘みと酸味が...
自作エフェクター・歪み

proco ratの製作01

エフェクターでござる Proco Ratはギターの音を歪ませるDistortion(ディストーション)の部類に属する 歪みものは多数所有しているが、これまでマイルドなOver Drive系を好んで来た 最近、もっと歪んでくれるDistort...
日記ぢゃないけど

冷やし中華

急に夏の様な気候になった 冷やし中華が食べたくなった 麺 いつもの「これ」 業務スーパーで売っている乾麺 (株)マルツネ製の干し中華麺「播州中華そば」 1kg入りで350円くらい 安くて優秀 たれ すし酢(市販のもの) 麺つゆ(市販のもの)...
日記ぢゃないけど

日光東照宮御鎮座400年記念ビール

日光東照宮 日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)は、栃木県日光市に所在する神社 江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る、日本全国の東照宮の総本社的存在 正式名称は地名等を冠称しない「東照宮」であるが...
日記ぢゃないけど

村上重本店ちりめんすぐき

すぐき漬け すぐき漬、千枚漬、しば漬は「京都三大漬物」と呼ばれている 本来、「すぐき漬け」は「すぐき」と「塩」だけで漬け込んで作られていたようだ 乳酸菌の発酵作用で生み出される発酵食品だ 藤原紀香氏も発酵食品が大好きなのだそうだ(なんのこっ...
日記ぢゃないけど

納豆蕎麦

料理とか、レシピではないね こんなん食べました、の報告的な記事 納豆蕎麦 前にも書いたが、私、納豆食べるんです 蕎麦は5割くらいのもので良し、としている ワサビで食べたいので、納豆についているからしは入れない方がいい 麺つゆは一気にかけるよ...
日記ぢゃないけど

マカデミアバタースカッチ

またまた食べてしまうぞ ハーゲンのクランチークランチ マカデミアバタースカッチ メーカーのHPより ほろ苦いバタースカッチソースを加えたバタースカッチアイスクリームを マカデミアナッツが散りばめられたバタースカッチコーティングで包みました ...
日記ぢゃないけど

焼うどん

ごく普通の焼うどんは記事にしていなかったようだ 普通といいながらオイスターソース味だけどね 焼うどんはえらい 焼うどんはすごくえらいと思う お腹がすいたときのご飯として成立する 量によっては軽食として、おやつとしても扱える ビールでもいける...