日記ぢゃないけど 秋味 急に涼しくなった急激な気温の変化で「寒い」と感じる秋が来たのかなそこで「秋味」なのだ!!秋味2015アルコール分6%いわゆる普通?のビールのアルコール分は5%程度なので、ちょっと高め毎年、秋になると限定で発売される商品見つけて即!6缶パック... 2015.08.26 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 衣装06 2004年のゴスペルナイト2004.9.4(sat)パシフィコ横浜国立大ホールStrengthMy Life Is In Your HandsHosannaプロレスラーのオカダカズチカのレインメーカーポーズをすでにやってたんだね背中はこんな... 2015.08.25 Music日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど イカの塩辛 良く行くスーパーの鮮魚店で、美味そうなするめいかを見つけた塩辛を作ろう私のやり方イカを解体したら、流水できれいに洗うなるべく水を使わない、とする説もあるが、私はきれいに洗うえんぺら(私は耳と呼んでいる)も含めた耳の部分は刺身で供されないこと... 2015.08.24 料理日記ぢゃないけど
自作エフェクター・歪み Over Drive System 4 エフェクターにステッカーを張る手作りステッカーこういうのを使っている800円くらいだったと思う印刷した後に上からUVカットフィルムというのを張り付けるなのではげる心配はなさそう使用感は割と良い。使いやすいと思うが、もっと良いのが有るかも知れ... 2015.08.23 自作エフェクター・歪み
自作エフェクター・歪み Over Drive System 3 自作エフェクターの話題自分だけのOver Drive Systemを考えたOver Drive Systemその1とその2の記事はこちら元々はOCDを作ったことから、このシステムを作ろうと始まったOCD製作記事その1とその2の記事はこちら製... 2015.08.22 自作エフェクター・歪み
日記ぢゃないけど 包丁-切っ先三寸 以前に愛用の包丁「MISONO君」を紹介したことがあったと思うその先っぽのフォルムを修正した切っ先三寸(きっさきさんずん)元々和包丁は日本刀と全く同じ作りであったらしい日本刀の驚くべき切れ味の秘密は、そのカーブしたフォルム「そり」にあるとい... 2015.08.21 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 新秋刀魚(しんさんま) 今年の夏は記録的な酷暑だったエルニーニョ?5月頃には「エルニーニョ現象による」冷夏になるという予報だったのにふたを開けてみると「エルニーニョ現象による」酷暑となった何でもエルニーニョのせいにするんだね一段落そんな酷暑も、やっと一段落スーパー... 2015.08.20 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 滋賀づくり 応募シールを集めて絶対もらえる「全国9工場の醸造家がつくる9つの一番搾り」の8本目ううう、ゴールに近づいている滋賀づくりファーストインプレッション、苦い昔の美味いビールの味?美味いけど、ちょっと苦い香りは普通だと思う 濃い感じはしないビール... 2015.08.19 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 枝豆のカクテル 美味い枝豆を食べるためには、ちょっぴり手間がかかるが、きちんと作業をすれば、抜群に美味い枝豆が頂ける塩でもむ汚れや産毛を取るため、塩でごりごりもむそして放置そのまま10分以上おくと、めっちゃ味が良くなるその前によく見て欲しい両端を切り落とし... 2015.08.18 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ジャポネ(抹茶きなこ黒蜜) これはすごいですジャポネ(抹茶きなこ黒蜜)ハーゲンの「抹茶」も一番好きなアイスのひとつだが、これもすごいセブンイレブン限定らしい普通のハーゲンカップも270円と十分高いが、こいつは360円と、私達、庶民には信じられないくらい高いしかしながら... 2015.08.17 日記ぢゃないけど食べ物