自作エフェクター 電子パーツ通販 秋葉原の電子パーツ店から(本当は埼玉県の通販センター) 電子パーツが届いた 秋月電子から コンデンサーとかオペアンプとか その他、ソケットやジャックやアルミケースも しかしながら今回のメインは ユニバーサル基板(4種類) ユニバーサル基板は... 2023.12.03 自作エフェクター
D.I.Y. 帽子のリボン交換第4弾 帽子のリボン交換は過去3回記事にしているが どんどん面白くなってきた 帽子のリボン交換第4弾 今回のターゲット 数年前に買ったと思うが あんまりかぶっていないかも? 悪くないんだけど ちょっと地味な感じなので 付け替えることにした ダイソー... 2023.12.02 D.I.Y.
食べ物 キリン一番搾り とれたてホップ 今日から12月! あっという間に年末でござる 今年もこの季節がやってきたんだな! と、感じる 私にとっては季節の風物詩? キリン一番搾り とれたてホップ2023 原材料:麦芽・ホップ 麦芽とホップだけで作られた いわゆるモルツ系?なのだが ... 2023.12.01 食べ物
食べ物 OK ORIGINAL POTATO CHIPS BUTTER OKストアのオリジナルポテトチップスは これまでにも記事にしている これまでも美味しかったので 違うのを買ってみた OK ORIGINAL POTATO CHIPS BUTTER レポ? バターの味は控えめ サワークリーム?みたいに甘い ポ... 2023.11.30 食べ物
自作エフェクター Flatline Compressorの製作04 今日もすごくいい天気で 気持ちいい カラッとしていて 洗濯物も良く乾くぜい 続きの話 Flatline Compressorの製作04 すごくいいコンプ!! さらに実験していく 手持ちのコンプとの比較 中央上の薔薇の柄はかなり前に作ったRo... 2023.11.29 自作エフェクター
料理 カリカリじゃこのぺぺ玉パスタ 今日も晴れていて そして、すごく暖かい 寒暖差に気をつけろ! 先日の カリカリじゃこのパスタが美味かったから もちょっと変化球! カリカリじゃこのぺぺ玉パスタ ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておく 鍋にたっぷりの湯を沸かし 1パーセ... 2023.11.28 料理
日記ぢゃないけど ケイト ネイルカラーリムーバー 今日もいい天気 スッキリ晴れていて気持ちいい 百均の除光液?を買ったこともあったが これはとんだダメダメ商品?で 効果?がめちゃめちゃ弱い 私はベースコートを塗ってるだけなのに それでもなかなか落ちない アセトンが含まれていないので爪に良い... 2023.11.27 日記ぢゃないけど
自作エフェクター Flatline Compressorの製作03 昨日の続きの話 Flatline Compressorの製作03 ささっと組み上げて 入力のFETは2N5457 オペアンプは NJM4558DDを2個 仮に乗せて音出し いつもドキドキするけど すぐに音が出て よかったあー^-^ 基板上の... 2023.11.26 自作エフェクター
自作エフェクター Flatline Compressorの製作02 天気予報、当たるなあ やっぱ寒いぞう でも11月の終わりならこんなものか? Flatline Compressorの製作02 1昨日の記事の続き 一気に組み上げて 段ボール紙に仮止めして ボリュームポットにつまみを付けて 横から見るとこんな... 2023.11.25 自作エフェクター
料理 カリカリじゃこのペペロンチーノ 今日も晴れていて暖かい 都内で24℃というところもあるようだ 明日は今日より10℃以上下がるらしい お気をつけあそばせ あそばせ! カリカリじゃこのペペロンチーノ ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておく 鍋にたっぷりの湯を沸かし 1パ... 2023.11.24 料理