料理

蛤のお吸い物

桃の節句といえば蛤(はまぐり)のお吸い物だろうシロさん(きのう何食べた?)の方法に準じて作ったので記しておきたい蛤(はまぐり)のお吸い物(砂抜きして)よく洗った蛤は鍋に入れて水から弱火にかける沸いてきたら丁寧にアクを取って貝の口が開いたら塩...
日記ぢゃないけど

9周年Anniversary

本日3月3日は耳の日であり、ひなまちゅり=桃の節句であり「ガックラ、リニューアルオープンの日」でもある2015年3月3日「ガックラ、リニューアルオープンの日」からあっという間に9年もの年月が経過した皆さんのおかげで、ほぼ毎日更新することがで...
日記ぢゃないけど

インバウン丼

いい名前を付けてもらったなあとも、思うが・・・インバウン丼ウニとイクラがたっぷりの丼だが15000円はいくらなんでも高すぎませんか?海鮮丼こちらの海鮮丼は6980円15000円の後で6980円は安く感じてしまうがそれでも高すぎると思うどれく...
日記ぢゃないけど

大谷翔平選手結婚!

昨日、パーツ探検?に秋葉原に行っていてとあるパーツ屋さんに流されているラジオ放送でDJがさらっと「大谷選手結婚おめでとうございます」などと話していて冗談か何かだろうと聞き流したのだがホントやったんやね誰もが「えーーーっ」って叫んだんぢゃない...
日記ぢゃないけど

大谷翔平選手 初戦で2ランホームラン

すごい!オープン戦初戦でホームラン!◆オープン戦 ドジャース―ホワイトソックス(27日・グレンデール・キャメルバックランチ)ドジャース・大谷翔平投手(29)が27日(日本時間28日)、今季初の出場となったオープン戦の本拠地・ホワイトソックス...
料理

いわしのかば焼き 2

めちゃめちゃいい天気やっぱいい天気はいいなだっていい天気なんだもんなんやそれいわしのかば焼き 2このレシピは京都の大原千鶴さんのものめちゃめちゃ美味しい以前にも記事にしている備忘録にお付き合いくださいレシピいわしは頭を切り落とし、腹の部分を...
料理

味の素 丸鶏がらスープ

昨日も風が強かったが今日もめっちゃピューピュー吹いている台風並みの強い風で事故なども起きているようだ今日はどこにも行かないで部屋の掃除をしようなんやそれ?使っていた粉末の鶏がらスープが残り少なくなったので新しく買ってみた味の素 丸鶏がらスー...
料理

白菜と豚肉の焼きビーフン

昨日のしとしと冷たい雨から一転!今日は抜けるような青空すごく気持ちいい気温は12℃くらいあるとのことだが風が強くて寒く感じる白菜と豚肉の焼きビーフン白菜は葉っぱと芯の部分に分け芯の部分は繊維に沿って細い棒状に切り葉の部分は一口大にざく切りに...
自作エフェクター

ミキサー付きヘッドホンアンプ2024−01

ミキサー付きのヘッドホンアンプはこれまでいくつか作った初代 2014月2月初代は15Vの単電源だった記事は2016年のものだが初代製作は2014年2月1.5代目 2018年6月小さな改造は何度か行われたが±15Vの両電源に大改造別物になった...
料理

味の素のほんだし

最近使い始めた味の素のほんだし簡単に出汁をとりたい時はこれ以上のものはないと思う顆粒で溶けやすいし想像以上に美味しい出汁の味がする卵とじ蕎麦もちろん、茅乃舎もめっちゃ美味しいけど顆粒はすごく簡単で時短コストが1/10くらい?だと思うそれでい...