爽やかないい天気
すごく暖かい
暑いくらい
でも、湿度が低いので気持ちいい
長崎市と佐賀市で
過去最も遅い夏日(25度)を記録した?
とか
鶏ハム

鶏ハム
こういうのを「怪我の功名」というのかもしれない 本当は・・・ 以前にも記事にした 「ハーブチキン」を作ろうと思っていた ハーブチキン ジップロックに 塩麹、大1〜1.5 顆粒スープの素、小1くらい 好きなハーブ フォークでグサグサした鶏胸肉...
試行錯誤を繰り返して・・・
かなりブラッシュアップした
作り方
鶏胸肉の皮を取り除き
筋繊維の方向の違いで3つのパーツに分ける
筋や薄皮も取り除いておくこと
ハーブソルト・イタリアンミックスをガリガリ
(無ければ塩胡椒で)
マキシマムをパラパラパラ
(無ければコンソメなどで)
5分ほど馴染ませて
ジップロックに
塩麹、小2くらいと
酒とみりんを小2くらいを入れて溶かして
鶏胸肉を入れて少し揉んで10分置く
蓋のできる鍋にたっぷりの湯を沸かし
胸肉の入ったジップロックを浸して
火を止めて、蓋をして1時間放置
注意:鍋の周りや縁が高温になっていると
ジップロックが溶けてしまう可能性がある
蓋を水で冷やすなどすると
危険回避が可能!
以前は
フォークでグサグサする
という方法も紹介したが
グサグサしない方が出来上がりが綺麗だし
口当たりが良い
ジプロックのまま冷蔵庫に保存しておくと
どんどん美味くなっていく
鶏ハムの親子サンド
2日目はサンドイッチが美味い
親子で行こうぜ!
軽くトーストした食パンに
半熟スクランブルエッグ?とケチャ
反対側のパンにはスラチ
鶏ハムのスライスたっぷり
キャベツたっぷりとマヨ
スラチ側のパンを乗せたら
上からギュッとプレス
アップサイドダウンして3分割
出来上がり
これ、抜群に美味い
キャベツの代わりに
レタスとか
きゅうりの薄切りも良さそう

ご造作!