このビールも美味いんだよなあ
2017年の記事はこちら

サッポロ黒ラベルExtra Brew
「限定」という売り文句に弱い?いや、弱いフリをしている部分もあるかもしれぬサッポロ黒ラベルExtra Brew~サッポロビール独自の貴重な原料でつくった、数量限定の黒ラベル~なのだそうメーカーのHPよりサッポロ生ビール黒ラベルの美味しさの決...
2018年は

サッポロ黒ラベル Extra Brew 2018
「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー」は昨年の5月にも飲んでいるが今年も数量限定での発売のようだサッポロ黒ラベル Extra Brew 2018サッポロ生ビール黒ラベルの美味しさの決め手の一つである当社独自の貴重な「旨さ長持ち麦芽...
今年は思い切りデザインを変えてきたぞ!
サッポロ黒ラベル Extra Brew 2019
爽やか路線なのか?
「サッポロ生ビール黒ラベル」のおいしさの決め手の一つである、
当社独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を100%使用
特に国産の「旨さ長持ち麦芽」を初めて使用することにより、
日本の夏にぴったりな、爽快なのどごしを実現しました。
デザインもベースカラーをシルバーにして「爽快」「夏」「刷新感」を訴求しています。
生ビールの「のどごしのうまさ」「爽快な後味」を実現し、
さらに「完璧な生」を目指した
特別な「黒ラベルエクストラブリュー」を是非お楽しみください。
レポ
昨年と同様のレポになるが・・・・
このビールも大変美味い!
レギュラーの黒ラベルとよく似ているが、
キレがとにかく抜群でゴクゴクいける
あっという間に飲んでしまうところが欠点?
原材料: 麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ
アルコール分: 5.5%
アルコール5.5%と米で、このキレ!を作ってるのかもしれない
麦芽・ホップのみのモルツ系もいいけど
米・コーン・スターチなどが添加された「日本のビール!」も美味いなあ
せせり
鶏の首の肉

せせり(ネック)
12/2に、「ぼんじり」の記事を書いた今日は、「せせり(ネック)」であるせせりは、首の後ろ側にある細い筋肉で、ぼんじりなどと同じく希少部位とされている鶏はしょっちゅう首を動かしているので、運動量が多くプリッとしていながらジューシーで濃厚な味...
下処理もさっさとできるようになったし
プレス!で焼く方法もブラッシュアップ?してきた?
栄養価も高そうで、肋骨にも良さそう?
レモン塩味のせせり!をガブリとかじって
Extra Brewをごくりと流し込む
すんごいキレ!
たまらんぜよ