閉店間際のスーパーで
美味そうなサヨリが
激安特売で売られていて
勢いで買ってしまったものの
どうやって食べよう??
サヨリは骨が硬いので
開いてから骨を取る
めっちゃ面倒だが
面倒だと思わず、楽しむのが良いと思う
綺麗にさばいて
バットに並べて眺めて楽しむ
この時の満足感、半端ない
ドパドパ!ドーパミンの分泌感じる

写真撮っとけば良かった・・
よし、天ぷらにして食べよう
昭和の天ぷら粉
これさえあれば上手くいく
いろんな粉が組み合わされていて
カリッと、サクッと
それでいてほくほく!仕上がる
きっとパンプキンパウダーの効果だと思う
(信じるな!)
天つゆ
白だし、麺つゆ、みりん、薄口醤油で
天つゆも用意
サヨリの天ぷら
さっくさくに出来上がった
塩パラパラっと振って
レモンでいただく
めっちゃ美味ーーい
ビールをごくごく
ぷはーーー!
二つ目は大根おろしと天つゆで
これまた美味ーーい
ビールをごくごく
ぷはーーー!
たまりまセブンスフラットフィフス
サヨリ捌くのに時間かかったけど
苦あれば美味しありなのだ!
いやいや苦ぢゃないな
すんごいドーパミン、感じたもんなあ