SONY WI-C100

機材

今日は晴れていて

マジ、めっちゃ暑い!!

都内も30℃を超えて、3年ぶりの10月の夏日とのこと

寒暖差疲労に気をつけろ!


使っているBluetoothイヤホンの調子が悪くなった

TaoTronics TT-BH-07 MK2
使っているBluetoothイヤホンの右耳の音が出なくなった右左がケーブルでつながっているタイプでそのケーブルに触れると時々音が戻ったりするからどうやら物理的なケーブルの断線だと思われる日記ぢゃによると2019年8月の購入しているようで3年...

右耳の音がめっちゃ小さくて、ほとんど片耳状態

2年しか保たなかった

1号機は3年近く使えたんだけどな

Bluetoothイヤホン
iPhone8には、イヤホンジャックが無いまた、iPhone8標準のLightning接続のイヤホンが気にいらないのでアダプターを買ったりところが、外出時に、このアダプターを忘れてしまったりすると、めっちゃどよーーん😩とするし再生中にLig...

ワイヤレスに慣れてしまうと、有線イヤホンは不便に感じる

ネットで適価で、評判の良いやつを色々と探していて

ちょうど!ヨドバシで安くなっていたので、思わず「ポチッ」と!

SONY WI-C100

マイクも付いているのかあ

知らんかったなあ

開封

ケーブルが思ったより長いけど

問題ないっか

USB Type-C ?

充電の入力が、USB Type-Cが採用されている

いろんなケーブルを使っているけど

USB Type-Cは持ってなかった

ちゃんと見てから買おうや!

USB Type-Cケーブル

買ってきた

セリアで110円

容量も十分で良さげ

レポ

思ったより?いい音

ちょっと軽いかな?

でも、はっきりくっきり、すごく聴きやすいと思う

フル充電で25時間聴けると書いてあるからすごい

さすがSONYだな、と感じる

4000円程度でこの性能はすごいと思う

リーズナブルなワイヤレスイヤホンを探している方には

オススメです

 

タイトルとURLをコピーしました