Sweet 16の改造

自作エフェクター・歪み

昨年の9月だったのかあ

記事にしている

時間があるので試してみよう

Brown Sound In A Box

Brown Sound In A Box
とあるエフェクター雑誌(そんなのもあるのよ)で ブラウンサウンドの特集が組まれていた ブラウンサウンドって何だ? エレキギターサウンド、 特にロックな歪みサウンドの理想として、 ブラウンサウンドという言葉が使われることがある それは、エディ...

この回路に似た

大昔に作ったエフェクターが出てきて

Sweet 16

音を出してみると

よく歪むし、なかなか面白い!

Fuzzっぽく低音弦がもたつく感じがあることと

高音のシャーノイズもちょっと気になる

その辺りを調整してみよう

回路図

ネットを探しても現在は出てこない回路図

何でだろ?

画像クリックで別窓で表示

1. シャーノイズ軽減のため、

入力のR3(1MΩ)に並列に250pFのコンデンサーを入れた

的中!!

ノイズは軽減し、耳障りなジリジリ音もちょうどよく消えた

2. 次に、低音弦のもたつき解消を目指して

R3(1MΩ)とR4(33kΩ)の間に

入力カップリングコンデンサーを入れた

0.1uFくらいから試し始めて・・・

小さくしても低音のもたつき解消にはつながらず

0.001uF以下だと音が貧弱になるだけで全く効果なし

あかん

とりあえず0.1uFは、入れておこう

3. 低域をもたつかせているのに、

次に疑う?のはC4(22uF)

小さくすると低音が少なくなると思ったが

20uFを1/100の0.2uFにしても

ほとんど何も変わらない

取っ払ってもほとんど変わらないので

取っ払うことにした

取っ払うと、ほんの少しさっぱりする気もしたが

気のせいかもしれない

4.  次に疑う?べきは、C2(0.22uF)

こいつを小さくすればいいような気がする

で、ビンゴ!

0.22を半分の0.1にすると・・・

うおっ!

嫌な低音のもたつき解消

0.068や0.047だとちょっと細くなりすぎか?

0.15なども試したが

0.1uFが一番好みだった

すごく歪むが

ギターのボリュームを絞ると

クリーンになるし

マーシャルのアンプっぽい感じが素晴らしい

低音のもたつきがなくなって

すごく好みになった

経験を積んで?

だんだん分かるようになってきた?のかな

ちょっとうれしい

いや、すごくうれしい

備忘録に最後までありがとうございました。

ありがとうございました

YouTube Channel始めました

自作エフェクター・歪み実験室
歪みエフェクターの実験をして行きます。 音を確かめながら回路を調整して望みのサウンドを目指しましょう。 楽しんで行きたいと思います。 H.P. ガックラ.com
タイトルとURLをコピーしました