日記ぢゃないけど 鶏胸肉の中華風炒め 鶏胸肉は安価で栄養のある素晴らしい食品のひとつであるが、調理の方法が難しい加熱し過ぎると、固くなったりパサパサしたりこれまで、あるTV番組で紹介されたカットの方法をひとつの解決策として採用してきたその方法鶏の胸肉を筋肉の繊維の方向にで3つの... 2016.08.29 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど もやしのあんかけラーメン 私は汗っかきだ熱いものとか辛いものを食べると汗だくになる大食のタレントの多くが「カレーは飲み物だ」と公言するようであるが私にとって「カレーはスポーツだ」話がそれた一昨日、お茶漬けの記事で登場した「手羽先のトロトロ煮」が少し冷蔵庫に残っていた... 2016.07.22 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 餃子の皮でフォー風麺 餃子や焼売の皮って中途半端に残ることがあるピザ風にチーズなどを乗せてフライパンで焼くという手もあるそれも美味いが・・・それだけでは芸が無いではないか餃子麺餃子の皮をくるくるっと巻いて細く切って麺にして中華風のスープで仕上げるとフォーみたいで... 2016.05.23 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど ライスヌードル 時々、米の麺が食べたくなることがあって・・先日、ケンミンの焼きビーフンを買って、食べてみたが・・かえってさらに米の麺が食べたくなってしまったで、やまやでこんなのを見つけたので買ってみたRice Noodleタイ産約5mmの平麺のライスヌード... 2016.03.25 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど しらすとちくわの焼き飯 賞味期限を過ぎたしらすがあった少し加熱して食べようと思ったあ、賞味期限切れのちくわも発見!よし、焼き飯にしよう先月のタコとキムチの焼き飯と同じパターンだね作り方はいつも通りベーコンがあったので、細かく刻んで玉葱のみじん切りと共に炒めたそこに... 2016.03.24 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど タコとキムチの焼き飯 冷蔵庫の残り物で、偶然に美味いものが作れたりすることがある刺身用の茹でた?タコが少し残っていた賞味期限も切れていて生で食べるのをためらうパック詰めのキムチも残っていたキムチって食べたい日に買って、少し食べたらあとは残ることが多いよし、これで... 2016.02.23 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 砂肝やわらか炒めの焼き飯 また焼き飯ですまぬ先日作った「砂肝のやわらか炒め」で焼き飯を作ってみたくなった焼豚の代わりに砂肝を入れるようなイメージか?焼き飯これまで焼き飯は「パラッパラ焼き飯」「きゅうりのキューちゃんの焼き飯」「レタスチャーハン」「梅の実ひじきの焼き飯... 2016.02.12 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 砂肝のやわらか炒め 先月、「砂肝のやわらか煮」を作って、うまくいったので、もう少し研究してみたくなった圧力鍋圧力鍋で水から煮たらいいんじゃないか?と考えた作り方砂肝は銀皮を外して食べやすい半分にカットした銀皮は外したが、実験的に一緒に煮ることにした圧力鍋に砂肝... 2016.02.09 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど 梅の実ひじきの焼き飯 これ、めっちゃ美味い先日、銀座三越で買った「梅の実ひじき」で焼き飯を作った炭水化物昨日はあんかけ焼きそば、今日は焼き飯炭水化物、どんだけ好きやねん!焼き飯これまで焼き飯は「パラッパラ焼き飯」と「きゅうりのキューちゃんの焼き飯」の2つを記事に... 2015.10.08 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど きゅうりのキューちゃんの焼き飯 題名は正確には間違っているなきゅうりのキューちゃんはメインではない焼き飯焼き飯はいろんなバリエーションが考えられる前回はウインナーソーセージとタマネギでつくっているタマネギがないタマネギの在庫を切らしていたうう、どうしよう口はすでに焼き飯の... 2015.09.20 料理日記ぢゃないけど