納豆

日記ぢゃないけど

山形に乾杯

一日おきのビールの記事が定番になりつつあるが、いいのだらふか?そんなのどうだっていいよな本日も北海道&東北&北陸の詰め合わせセットから山形に乾杯原材料:麦芽、ホップアルコール度数:5%山形県産ホップが爽やかに香るレポ香りが良い花や果実のよう...
日記ぢゃないけど

納豆オムレツ

関西出身であるが(?)納豆が好きだ先日「納豆オムレツ」の話をしたら、すごく食いついてくれた人がいて、たいへんうれしかった大サービス?作り方を記録しておこう納豆1パックを良く混ぜてネギを混ぜ込んでおく付属のタレはここでは加えない好みの分かれる...
日記ぢゃないけど

納豆オムレツ

最近、個人的に流行っているマイブームというのとはちょっと違うけど納豆オムレツ初めて食べたのは渋谷の居酒屋だったと思う東京に出て来てまだ日が浅かった頃だったメニューを見て「なんだそれ?」と思った「東京の人はなんて変なものを食うんだ?」と偏見の...
日記ぢゃないけど

納豆蕎麦

料理とか、レシピではないねこんなん食べました、の報告的な記事納豆蕎麦前にも書いたが、私、納豆食べるんです蕎麦は5割くらいのもので良し、としているワサビで食べたいので、納豆についているからしは入れない方がいい麺つゆは一気にかけるより、濃いめの...
日記ぢゃないけど

まぐろ山芋納豆

こんなのは料理とはいえないなあでも豪華まぐろの漬けと山芋と納豆!納豆以前に「納豆のふりかけ』を記事にしたら「納豆食べるんですね」などと意外そうに言う人がいた納豆は嫌いではない関西人は納豆が嫌い!なんて偏見持ってる人がいるんだなこれもマスコミ...
日記ぢゃないけど

海苔職人の百年ふりかけ

最近、ふりかけがマイブームそれも高級なヤツ梅の実ひじきいか昆布両方ともすごく美味かったそして今回は「海苔職人の百年ふりかけ 納豆」2010・11・12年モントセレクション金賞3年連続受賞なんだとほほーーう。すごいんだねホントに美味いもんね食...
日記ぢゃないけど

納豆きんちゃく

納豆を薄揚げに詰めて焼く。たったそれだけの料理であるが、これがめっぽう美味い。大阪出身であるため、小さな頃はなじみの薄かった納豆であるが、私は嫌いではない。しかしながら、ご飯にぶっかけて、というような食べ方はほとんどしない。やっぱりなじみが...