調味料

料理

カンパチの昆布茶締め

9月になったでも、今日も灼熱ぢごくぢゃ!都内も35℃越えらしいもう、勘弁してほしいカンパチのサクを買って・・・そのまま刺身で食べてもいいんだけどちょっと一手間かけて、美味しくいただきたいよし、簡単に昆布茶で締めようカンパチの昆布締めカンパチ...
料理

味の素のほんだし(大箱)

味の素を「体に悪い!」と言ってまるで「猛毒」かのように叩く人がいるが、それは全く根拠のないことであり味の素の好き嫌いは兎も角としてうま味調味料を全く摂らない食生活はかなり難しいと思われるグルタミン酸ナトリウムをはじめとする化学調味料は私たち...
日記ぢゃないけど

OKの穀物酢

今日はピーカンに晴れていて28度もあるらしいけどカラッとしていて風もあって気持ちいい絶好の洗濯日和だなあ穀物酢はミツカンのものを使っていたのだがOKストアの商品棚にミツカンの穀物酢は見当たらず代わり?にOKオリジナルの穀物酢が大量に並んでい...
料理

豆板醤と甜麺醤

今日もめっちゃ晴れていてたいへん気持ちいいお天気下り坂との予報だったけどはずれてうれしいね豆板醤と甜麺醤中華のレシピには欠かせない豆板醤(トウバンジャン)と、甜麺醤(テンメンジャン)以前は瓶入りの本格的?な商品を買って使っていたがいちいちス...
料理

ダイショーの味塩こしょう400g

晴れていて暖かい少し風が強いから半袖は無理だけどすっかり春になったなお天気下り坂らしいから洗濯は早めに!ダイショーの味塩こしょう400g真ん中が今回の400g右が前回の225g左は比較用のダイソー商品「ダイショーの味塩こしょう」を好んで使っ...
料理

蒜蓉辣醤 (ソンヨウラージャン)

台湾のお土産お前、台湾行って来たんか?うふふふ蒜蓉辣醤 (ソンヨウラージャン)CHILI GARLIC SAUCE蒜蓉 (ソンヨウ)=ニンニクの細かく切ったもの辣醤 (ラージャン)=唐辛子の辛いソース以前に蒜蓉辣椒醤(ソンヨウラーチュージャ...
食べ物

キッコーマン 味わいリッチ 減塩しょうゆ

今日は暖かいな暦の上では「大寒」らしいけど・・・春はそこまで来ている?以前に正田のしょうゆのことを書いたその記事で生で食べる醤油はまた違うものを使っていて・・・それもまた記事にするねと、書いていて忘れていたキッコーマン 味わいリッチ 減塩し...
食べ物

正田のしょうゆ

今日もすごくいい天気!大変気持ちいい!乾燥しているからか?風邪が流行っているらしいみなさんお気をつけあそばせ遊ばせ?正田のしょうゆ料理には、主にこの醤油を使っている正田って?見たこともない、、聞いたこともないひとも多いかも?でもね・・1位:...
料理

ダイショーの味塩こしょう225g

ダイショーの味塩こしょうは今年の4月に記事にしている上の記事にあるように100gのパッケージがダイソーで110円で売っているのでそれを購入していたのだが料理での使用量が増えたことと、ダイソーのそれ!は、容器のフリフリ部分?が駄チャカ?な作り...
料理

S&B コショー(袋)

ダイショーの味塩コショウを使うようになってすっかり出番が少なくなったキッチンコショーであるがガリッとする粒の黒胡椒が必要な時もあるしフリフリする白胡椒が必要な時もあるS&B コショー(袋)香り立ちが良いように粒子を均一にそろえ、野性的な香り...