本物の真空管を使ったOverDrive
Tube WorksのTube Driver
この機種は個体差が非常に激しい。
エリック・ジョンソン氏の使用でたいへん有名であるが、たいへん優れた個体とダメなのがあるようだ。
真空管をつかったエフェクターは、ちょっと流行った時期があって、以前から気になっていた。
ネット上に多くの作例やデーターも十分あり、ジサッカーでは有名な「松美庵氏」も製作されていて、評価も高い。
真空管ホルダー
7〜8年も前のことかな?その「松美庵氏」のホームページで販売された真空管ホルダー。 いつかは作りたい!と購入しておいた。
これのおかげで簡単に真空管をエフェクター化できる。
やっと陽の目を見るのだな。
そして、これ!
オイルコンデンサー Rubycon 0.047μF
デッドストックのオイルコンデンサー、かなり古いと思う。
秋葉原の桜屋の親父さんに勧められて数個買っておいたもの。
隣のフィルムコンと比べるといかにでかいか?が分ると思う。
昔の真空管アンプとかにはこういうでかい部品が使われていたようだから、今回はこれを使ってみる。
このオイルコンもやっと陽の目を見るのだ。
回路図
ネット上にも数種類の回路図が存在するようだが、これ!を基本に製作することにした。
ユニバーサル基板で製作
後ろに見えているのは実体配線図
製作の前に何度も書き直した。
でかいRybyconがかっこいいな。
今日はここまで。